見出し画像

もったいない物を無くそう!

私は、学校で探究の時間に寄付について学びました。最初は興味もなくお金の無駄だと思っていたので寄付をしようと思いませんでしたが、12月の寄付月間を境に調べて寄付をするということにチャレンジしました。

私が考えた寄付は家に「残っている使わなくなったもったいない」をなくすために、寄付をしたいと考えました。

小さい頃、ついつい集めてしまったキャラクターの文房具。匂いや形の珍しい消しゴム、何色もある蛍光ペンや色鉛筆、カラーペン。シール帳やサイン帳、ぷくぷくシール。色のきれいなハサミやクリップ、カッターナイフ。学校を卒業したら急に要らなくなってしまった文房具。かわいいと思ったフエキののりやたくさんのサンリオやディズニーのメモ帳やレターセット。キラキラの水のり、鉛筆キャップ等、そして子供の成長過程で必要なおもちゃはどんどん変化します。知育玩具からごっこ遊びのもの。着せ替え人形やドールハウス。キャラクターものや大人も遊べるボードゲームやカードゲーム。レジャーの時には必ず持っていたバトミントンセットやキャッチボールのためのグローブや野球のボール、サッカーボール。

いつかまた遊ぶかと思っていたのに気づけば何年も出していないおもちゃ等をダンボール2箱分に集めたいと思っています。
実際にどれくらい集まるかわかりませんが、どのくらい集まるか楽しみです。
また、たくさん集まり次第報告したいと思います。

#寄付について考える #寄付月間 #昭和学院中学校


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?