それいゆ田井島 肥後手しごと工房

障がいのある方へお仕事を提供している「それいゆ田井島」では、素敵なハンドメイドの紙雑貨…

それいゆ田井島 肥後手しごと工房

障がいのある方へお仕事を提供している「それいゆ田井島」では、素敵なハンドメイドの紙雑貨等を販売しております。 私たちがつくった商品が世の中にでまわることで、やりがいや地域との繋がり、更なる可能性につながると考えています。 気になる商品等ございましたら、ぜひともお買い求めください。

最近の記事

  • 固定された記事

2021年事業所情報の開示について

令和3年度報酬改定において、基本報酬区分及び加算の算定要件に変更がありましたので、お知らせいたします。 ホームページ内、事業所の概要欄に、以下の公表資料を情報開示いたしました。 http://show-soleiu.com/soleiu/ スコア表(全体) スコア表(実績Ⅰ〜Ⅳ) 地域連携活動実施状況報告書 公開ページリンク先 http://show-soleiu.com/soleiu/

    • 好評でした!!

      この前、マルシェがあり、クッキーを売り場にだした所、お客様より、 「可愛い。」ととても、好評でした、有難うございました。 クッキー作りは、利用者さんと、一から一つ一つ、心を込めて作りました。 利用者さんは、お客様の感想を聞き、「嬉しいです。」と喜んでいました。今後も、お客様に喜んで頂ける様に、頑張りたいと思います。

      • 可愛いクッキー作り

        今度あるマルシェに向けて、クッキーを作成しています。 利用者さんには、生地を測ってもらったり、生地を丸めたりと、みんなで協力しながら、可愛らしいクッキーを作っています。 みんなで協力しながら、お客様に喜んで頂ける様に、頑張っていきたいと思います。

        • 可愛いクッキーを作りました

          今日は、利用者さんと一緒にクッキーを作りました。 動物の形で、色々なポーズで作りました。 利用者さんは、以前に比べ、上手に丸めることが出来ていました。 お客様に、喜んで頂ける様に、頑張りたいと思います。

        • 固定された記事

        2021年事業所情報の開示について

          クッキー作りをしました

          今日は、クッキー作りをしました。 利用者さん達も、だんだん慣れてきた様子でした。 分量を変えながら試作中で、失敗もありますが、美味しいものができるのが楽しみです。 販売まで、納得のいくものを作っていきたいと思います。

          箸袋作成

          今日は、お年賀の箸袋作成をしました。 毎年依頼をして下さるお客様から、注文を頂きました。 利用者さんも久々の作業だったので、戸惑われていましたが、あっという間に終わることが出来ました。 今後も年末に向けて、頑張っていきたいと思います。

          可愛いクッキーが出来ました‼

          今日は、利用者さんと、可愛いクッキーを作りました。 小さいサイズのクッキーでしたが、綺麗に生地を丸めることが出来、とても綺麗に出来ていました。 動物の表情を書くのも、可愛らしく書いていました。 今後も、可愛らしいクッキーを作っていきたいと思います。

          可愛いクッキーが出来ました‼

          クッキーをつくりました🍪

          先日、新商品のクッキーを利用者さん達と初めて作りました。 かわいい動物のクッキーです。 それぞれの工程に分かれて作業をしました。 初めてなので、失敗したものもありましたが、可愛いものも、たくさんできました。 これから販売に向けて、みんなで頑張っていこうと思います。

          草取りのご依頼を受けました‼

          草取りのご依頼をうけ、本日から、草取りの作業が始まりました。 写真は、草刈り機で、草を刈った後で、まだ途中経過ですが、 本日は、抜けた草を袋に入れる作業を行いました。 利用者さんは、背丈が長い草は、小さく折り畳み袋が破れないように、綺麗に入れることが、出来ていました。 今後も、暑さ対策をしながら、お客様に喜ばれる様に、頑張りたいと思います。

          草取りのご依頼を受けました‼

          きれいになりました‼

          今日は、長嶺に草取りに行きました。 自分の背より大きい草がたくさん生えていましたが、こんなにきれいにすることが出来ました。 暑い中でしたが、みんなの協力のおかげで、予定よりも早く終わらせることが出来ました。 依頼してくださった方々に喜ばれるよう、これからも作業していきたいと思います。

          心機一転頑張ります!

          新社屋に、7月後半から引っ越し準備を始め、8月から、新社屋に、引っ越しが終わり、新しく作業が、始まりました。 また新たな気持ちで、利用者さん共々、頑張りたいと思います。

          こんな作業もしています!

          最近は、不祝儀を作る作業をしています。写真は、不祝儀に付ける蓮の花の花びらを切っているところです。 この作業は、細かいですが、紙の無駄なくきれいに切ることができています。 それぞれの作業を分担しながら、丁寧に完成させていきたいと思います。 来週は、販売会もあるのでそれに向けて、作っていきたいと思います。

          全紙カット作業

          本日は、不祝儀袋で使う紙のカット作業を行いました。 注文した紙は、全紙でくる為、不祝儀袋用に、カットをしないといけないのですが、利用者さんは、ガイドを見ながら、一ミリもズレる事無く、綺麗にカットをされます。 今後も、お客様に喜ばれるように、頑張りたいと思います。

          新社屋、建設中!!

          『それいゆ田井島』の新社屋建設中だということは、今までもお知らせしてきましたが、今年の夏頃にいよいよ完成予定です。 画像でもわかるように、新社屋完成と共に新しい事業をスタートする予定です。 今まで福祉に関係がなかった方も利用できるように、レストランや宅配弁当サービス等ありますので、ぜひ『それいゆ田井島』の新しいサービスをお試しください。

          手作りです!

          今日は、不祝儀袋の作成を行いました。 写真は、不祝儀袋の台紙を折る作業です。 利用者さんは、ガイドを使用する事で、ズレる事無く、一枚一枚、丁寧に作業をされています。 とても、細かく、繊細な作業です。 今後も、利用者さんに分かりやすい支援をしていきたいと思います。

          とても細かい作業です

          今日は、不祝儀作りをしました。全紙を切るところから、さし色を貼る作業、ガイドを使って折り、花付け、など作業の工程が多い製品です。 久しぶりの作業だったので、みんなで思い出しながら作業をしました。 細かい作業が多く難しいですが、利用者さんたちは丁寧に作業されています。 販売会にむけて、きれいに仕上げていこうと思います。