見出し画像

今だから話せる裏話!昭和のテレビはハプニングだらけだった!

8月4日放送回のテーマは、
『熱き青春スター スーパーヒット特集』。
ゲストに錦野旦さん、石橋正次さん、
城みちるさん、風見しんごさんが登場し、
往年のヒット曲を熱唱すると共に、
当時のテレビ界の裏話で一同大いに盛り上がりました。
 
    水着のアイドルたちが勢揃いした
       芸能人水泳大会にて
若かりし頃の錦野旦さんといえば、思い出されるのが、当代人気のアイドルたちが総動員する
『芸能人水泳大会』。
そのビッグイベントで毎度、抜群の運動神経を
発揮していた錦野さんでしたが、ある時、
現場でディレクターからとんでもない無茶ぶりを
受けることに。
それは、なんと『10メートルもの飛び込み台からの飛び込み』!
 
躊躇するいとまもなくプールに飛び込むことになった錦野さん。すると、その勢いで、水着が脱げてしまうという、テレビの放送としても、
アイドルとしても、あってはならないハプニングが発生!水中でもがく危機一髪の錦野さん!
果たしてその後、どうなったのか?
どうぞ番組をご覧ください。
 


  ドラマの撮影現場にホステスと同伴出勤?!
今回、石橋正次さんが歌声を披露したのは、
昭和47年に大ヒットした『夜明けの停車場』。
現在、舞台や映画などのバイプレイヤーとして
名高い石橋さんですが、20代は『飛び出せ!
青春』など青春ドラマで人気を博し、昭和45年に実写化された『あしたのジョー』では主役の
矢吹丈を演じました。
 
多忙を極めたその当時、深夜に撮影が終わると、
そこから仲間と朝まで飲んでいたという石橋さん。その流れで現場に現れることも多く、
顔はむくんで深酒したのがバレバレだったとか。
さらにそこから話は弾み、当時ホームドラマの
ヒット作を連発していた人気俳優が、
朝まで飲みあかしたホステスさんに撮影現場に送り届けてもらったという豪快なエピソードも大暴露!「撮影現場も大らかな時代だった」と、
みんな笑顔で懐かしんでいました。
 


 局の垣根までも飛び越えた、異例の欽ちゃん企画
そして、欽ちゃんファミリーの中でアイドル的存在だった風見しんごさんは、今年でなんと60歳!
アラ還とはとても思えぬキレキレのブレイクダンスを披露してくれました。


そんな風見さんが今回、旧交を温めたのが、
同じ欽ちゃんファミリーである司会の関根さん。
当時、風見さんが出演していたのは、
TBS『欽ちゃんの週刊欽曜日』。一方、関根さんはテレビ朝日の『欽ちゃんのどこまででやるの』で
人気コーナーを務めていましたが、そんな2人が
共演したとても珍しい映像を発掘!
それは、風見さんのバックで、関根さんが軽やかに踊る貴重なシーン!局をまたいだ番組コラボなど、テレビ界の常識ではあり得ない異例の企画であり、当時の欽ちゃん人気がいかに特別だったかを物語るものでした。
 
さらに城みちるさんは、同郷・広島県の大スター・西城秀樹さんとの思い出を披露。いつも優しく気遣ってくれた西城さんの人柄を偲びました。
 


そんな「熱き青春スター スーパーヒット特集」は、8月4日(木)よる9時!どうぞお楽しみに!
 
ゲスト:石橋正次 錦野旦 城みちる 風見しんご
 
構成作家 工藤ひろこ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?