画像1

真剣にやれ!! 霞が関やっつけ仕事の課題と対策【1/2】刀鍛冶24振規制は「要請」(2024/3/8 #1074)

木下斉
00:00 | 00:00

※試聴版。オリジナル版(14:35)はメンバー特典記事が追加されているプランに加入すると視聴可能。

先日ザッカーバーグが刀鍛冶の体験にいったというのが話題になりましたが、刀鍛冶は日本刀を24振しか年間作れないというお話がヤバ銀でも出てきました。それを記載したら、それは文科省は「規制はしていません。だけど2週間かけて1振作るように要請しています(=年間24振りしか作るな)」ってな言い訳をコミュニティノートの作成者に回答したようで、私は規制すんならしろ、その分の保証もして伝統的手法を残せと思います。だけどそんな支援とかまでしたくないから、単に要請しかしない。文科省ってのは何なんですかね。この無責任な構図。文化庁所管なのだろうか、刀鍛冶は。予算もないとかいったりしそうですが、こういうなんの責任もないような要請でやった感を出すやっつけ仕事はやめてほしいですね。真剣にやれ、ふざけるな!!と思います。業界で未だに

明日のプレミアムリスナー向け放送では、霞が関の定番やっつけ仕事の「成功事例と補助金支援」について触れます。

[note]支援したら競争力がなくなる矛盾から逃げられるか?!〜書店への国の支援と、地方の元気な書店の特徴を考える https://note.com/shoutengai/n/n06543ea807a3?sub_rt=share_b

[3/13まで特別価格配信]日本一地銀を知る共同通信・橋本卓典編集委員と語る・ヤバ銀《2》「地銀界王拳十倍から逃げろ! 地銀にとってはピンチはピンチ?!」【1/3】(2024/3/6 #1070)
https://r.voicy.jp/7GVlgEZg90g

本日から配信開始![3/13まで特別価格配信]日本一地銀を知る共同通信・橋本卓典編集委員と語る・ヤバ銀《2》「震災復興で狂った銀行と枯葉剤的三菱戦略と資産運用会社の成長」【2/3】
https://r.voicy.jp/Yd9eWZ0wKk4

《前回放送も3/13まで特別価格配信!!》

特別価格再配信〈リスナー驚愕!250いいね突破〉日本一地銀を知る共同通信・橋本卓典編集委員と語る「捨てられる銀行のリアルをズバリ教えて!」〈前篇〉(2023/12/8 #0942)
https://r.voicy.jp/kaK5NbLwmBN

特別価格再配信〈リスナー震撼!190いいね突破〉日本一地銀を知る共同通信・橋本卓典編集委員と語る「捨てられる銀行のリアルをズバリ教えて!」〈後篇〉(2023/12/10 #0946)
https://r.voicy.jp/7GVlkD7g90g

ここから先は

推奨!読み放題・見放題・聴き放題「狂犬の本音PREMIUM」

¥3,500 / 月
このメンバーシップの詳細

サポートいただければ、さらに地域での取り組みを加速させ、各地の情報をアップできるようになります! よろしくお願いいたします。