見出し画像

【AIR】組織に勤め、毎月定期的に給料が振り込まれる働き方をしていると失うもの

Twitterで私の本に関してツイートしてくださる方は結構おりまして、本当にありがたいところです。というのも本を書くってのは書いたことがある方はおわかりでしょうし、数千文字くらいのコラムを描き続けている方もわかると思うのですが、それなりにパワーが必要なものでもあります。

だから筋トレと一緒で継続しないとだめよー、ということを常々私は申しております。

○ 自分で書いたものは忘れる、同じ文章でも人は全然違う読み方をする

と同時に、書き上げると大抵中身は忘れます。あの本のここが良かったです、とか言われると、あーそこにそれ書いたかなくらいのもので、私は自分で書き上げる本ばかりなのですが、それでも忘れる。松山千春さんが「自分で書いているから歌詞忘れんだよ。大先生から頂いた歌詞みたいなのだったら忘れないだろ」という言われていたりして、やはり自分で書いているものは忘れるんだなと共感したりもしました。笑

同時に、本を読まれた方の感想も十人十色。書き手は全体を書いているのでよくわからない、どこを読まれて、何を感じるのか、というのは大変興味深いものです。だからレビューとかでしっかり買いてくださる方はとてもありがたいわけです。

さて、そんな感想の一つ、昨日もちょいとみたこちらのツイートは「なるほど、そういう読み方をされるのだな」と気付きがありました。

○ 自分で稼ぐ仕組みを作り、お客様までリーチし、お代をいただくという基本動作を経験しないまま大人になる社会

ここから先は

3,217字
この記事のみ 残り5/10 ¥ 950
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポートいただければ、さらに地域での取り組みを加速させ、各地の情報をアップできるようになります! よろしくお願いいたします。