画像1

人件費サーチャージ時代の到来【2/2】日本型高圧経済を先取りしよう(2024/4/2 #1109)

木下斉
00:00 | 00:00

※試聴版。オリジナル版(29:10)はメンバー特典記事が追加されているプランに加入すると視聴可能。

蓮舫議員との対談放送も大好評!!

[明日まで限定特別価格配信]ズバリ政治社会談義番外編・蓮舫議員にズバリ聞く「政治とカネ、日本の未来」(2024/4/1 #1107)
https://r.voicy.jp/lY9zxER1K87

[4/4まで特別価格配信]経済学者・飯田泰之さんと語る「経済学の視点で地方再生の失敗を学ぶ」(2024/3/27 #1099)
https://r.voicy.jp/kaK57AOn9BN

さて、本題は日本型高圧経済の正しい理解です。これは今後日本の普遍的テーマになってきます。この中で従業員側にいる人は何を考え、経営者は何を判断しなくてはならないのかを整理します。

・人件費を高めるのは当然、それだけの価値のある商品とサービスが求められます
・自動化などの設備投資を継続的に行うことで労働集約型からの脱皮を行うのも鍵になる

逆にこれらができない企業は淘汰されていく。

・値上げが適切にできる時代には今度は自営業にも一定のチャンスが出てくると考えています

ここから先は

推奨!読み放題・見放題・聴き放題「狂犬の本音PREMIUM」

¥3,500 / 月
このメンバーシップの詳細

サポートいただければ、さらに地域での取り組みを加速させ、各地の情報をアップできるようになります! よろしくお願いいたします。