見出し画像

第789話 ロープレ

今日は水曜日。

朝から曇り空。

いつものように、バリバリ家事をこなす。

もうすっかり習慣化。

弁当の卵焼きは、いつも卵を3つ。

最近、片手で割る練習をしていて。

少しずつ、割れるようになってきた。

利き手の右ではなく。

何故か、左手の方がうまく割れる。

娘の弁当作りは、まだまだ先が長い。

1年以上はある。

じっくり練習できる(笑)

コツコツ、コツコツ。

繰り返し、繰り返し。

きっと、来年の今頃は。

めちゃめちゃ格好良く。

卵を割ってると思う。

そんな今日は。

雨が降る予報で、娘は車で駅まで。

わたしもいつも通り出社。

今日は、1日中、貿易のセミナー。

内容は、提案書作成に関する内容。

色々、自分でも頭を働かせる日。

そして、久々、ロープレを実施。

実に懐かしい(笑)

昔、新人の頃。

違う会社で、死ぬほどロープレをさせられた。

物覚えの悪い私は。

セールストークがうまく話せず。

しどろもどろで、カミカミ。

その度に、先輩社員にいびられていた。

何度か転職している私。

ロープレは、何度もさせられた。

でも。ずっーと下手なままだった。

苦手意識が、たしかにあった。

昔は、下手すぎて、先輩に膝で蹴られた。

年下の先輩という、最悪のシチュエーション。

柔道をしていたので。

頭にきて、キレそうになることが。

何度もあったけど。

下手なのは自分のせいで。

我慢、我慢の、ストレス全開。

なんとも言えない日々だった。

でも、いつの間にか、慣れのせいなのか。

ロープレも、なんとかできるようになって。

まだ、営業職を続けている。

そんなことを思い出しながら。

今日は楽しくロープレをしていた。

相手も、意地悪なことは決してしない。

膝蹴りも全くない。

平和で楽しいロープレ。

また、色々課題も出て大変だけど。

学ぶこと多い。

過去の嫌な思い出も。

きっと、今に活きている。

そう信じて。

また明日もしっかり。

乗り切りたいと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?