見出し画像

第517話 釣り納め

今日は、木曜日。

昨日は、仕事納めで。

今日は、釣り納め。

早朝、眠気眼をこすりながら、準備。

かなりの防寒着。

このために買ったと言っていい、初めての超極暖。

さらに、その中に、ヒートテック。

薄手のダウンとフリースの重ね着。

その上に、防水のアウター。

メリノウールの靴下を2枚。

ワークマンのスノーブーツ。

ネックゲーターとネックウォーマーを重ねる。

背中、腰、お腹、足首に、貼るカイロ。

さらに貼らないカイロを2つポケットに、忍ばせる。

あとはニット帽。

過去最強クラスの防寒。

やっぱりカイロは貼る場所で、効果が違う。

タイラバやクーラーボックスは、準備万端。

4時半に家を出発。

まだまだ真っ暗。

コンビニで、おにぎりとガムを購入。

いつもより風が強い、大丈夫かな?

高速を飛ばしながら、少し不安がよぎる。

サービスエリアに、立ち寄り、トイレへ。

その時、ラインに気付く。

『風の影響で、もしかしたら中止かも!船長の最終判断待ちです。』

マジぃ〜?(泣)

ここまで来て、中止はイヤや。

でも、風はしょうがない。

と思いながら、港へ到着。

出船の予定時間に船長が到着。

かなり厳しいようで、明るくなるまで、様子を見ることに。

その時点で、中止を覚悟した。

それでも、なんとか出船した。

でも、風が強すぎて、釣りどころではなかった。

途中、船のトラブルもあったり、さんざん。

なんとか、マグレで、2枚、小さな鯛が釣れた。

小さいから、焼きか、煮付けにしようと思う。

かなりの風で、寒かったけど、最強の防寒のおかげで、あまり寒くなかった。

色々あったけど、なんとか、釣り納めも終了。

今年始めた釣りも、なんとか趣味になりそう。

毎回、大変だけど、楽しい。

海の上は、釣りだけに集中できる。

来年も、ぼちぼち、楽しみながら、釣りをしたいと思う。

明日は大晦日。

今日、釣った鯛を調理して。

めでたい年だったと思いながら。

今年を終えたい(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?