見出し画像

障害者手帳取得デメリットなし!!

障害者手帳の取得で
迷われている、
特にメンタル疾患の方
多いと思うのですが。

障害者手帳取得はデメリットは
ありません。

メリットしかない!!!

もちろん、
精神疾患の場合は2年という期限付きなので
病状が良くなって自ら返上、
あるいは審査が通らない、
ということもあり得るわけですけれど。

障害者雇用枠で働くならほぼ必須と言っていいですし、
身体障害の方や知的障害の方に比べれば少ないとはいえ、
いろいろな割引もあります。

デメリットとしては、
自分が障害者というレッテル貼りをしてしまう
ということもあるかとは思いますが、
普段別に障害者打障害者だと思って生きるわけでもないし、
他人から指を指されるわけでもない。

私も
ずっと障害者手帳を取らずにクローズして
働いてきて、、
人間関係とかうまく行かなかったんですね。

でも、
35歳のときに障害者手帳を取得して、
それから13年間3社で障害者枠で勤務してきて、
すべてが良かっとは言えないけれど
ある程度配慮もあったし、
障害者枠でなければ入れなかったような
大企業にも入ることができて、
正社員にもなれたんですね。

それぞれ事情や考え方は違うと思うし、
別に大企業に入ることが
偉いと言っているわけではなくて、
あくまでも一実例として捉えていただけたらと思うんですが。

ともかく、
障害者手帳を取得するデメリットは
ほとんどありません!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?