車のレビュー ハリアー編

夏休みに九州旅行に行き、レンタカーでハリアーを借りたのでそのお話。

テスラのモデル3に3年以上乗っているのでそれとの比較がメインです。

最近はハイブリッド車が最適解と言われてたり、自分も似た車のrav4に興味があったのでわりと真面目に評価します。


結論

残念ながら、買ってまで乗りたいとは思えませんでした。今回乗ったのが一世代前だったからかもしれないし、オプションではあるのかもしれないけど、事前に空調を作動させる機能がないのが致命的。

特に暑い時期はこの機能はマストだと感じました。

あとはスマホでナビ情報を事前に送ったりなど、、、今回みたいに初めて訪れる場所だとナビで設定は時間かかるしスマホで行き先調べて車に送ればいいテスラとは雲泥の差です。

走行性

走りはさすがトヨタのハイブリッドだけあって静かで概ね満足です。
今回福岡から天草まで3日間で550キロくらい走行して、燃料メーターの減りは半分程度。EVと違い走行可能距離を全く気にする必要はありませんでした。
高速道路、山道もキビキビ運転できました。

ただ、普段セダンに慣れてるので地面に吸い付く感じとコーナリングの安定性はモデル3に軍配です。
また走行可能距離においても今回止まった宿泊泊はいずれも充電設備があり、たとえEVであっても寝てる間に充電できるので自分の運用方法では問題ないなと感じました。

内装

ハリアーはトヨタの高級SUVの位置付けだけあって内装は高級っぽいつくりでした。ただインパネのピアノブラック調の感じは逆にチープに感じました。埃もつきやすいし、、、
あとモデル3に慣れてると天井がガラス張りじゃないので車内が暗いと感じました。

インターフェース

これは声を大にして言いたいけど、ソフトウェアでできるんだったらもっと積極的にネット接続だのスマホを置くだけで充電できるきのうだの入れるべきだと思う。一部オプション(それも上位グレード)や有料サブスクにしてる時点で選択肢から外れます。

日本は夏は暑くて冬は寒い。快適性を求めるなら事前に空調を設定できる機能は自分にとってはマスト。

またSpotifyやYouTubeなどのエンターテインメントも楽しめないとつまらないです。

総評

トヨタを悪く言うわけではないけど、故障しにくい車、高く売れる車に乗りたいのであれば有りかなと感じました。

モデル3に乗って3年経ちましたが大きな故障はなく3年目の車検も特に交換もなく維持費面でも圧倒的にICEより優れてます。加えて走行性、インターフェースなどで引き続き乗って行きたいと感じました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?