見出し画像

光学系構築|No.249

こんにちは、なべしょーです。

2月22日(月)の振り返りをします。

後輩へ周波数サーモリフレクタンス法の光学系構築のノウハウを引き継ぎました。詳しいことはさておき、前回同様(貧血|No.215)私の作業中の様子を撮影してもらいました。

非常に繊細な作業で、正確な光学系を構築するためには、あまたあるチェックポイントを通過しなければなりません。

そんな難しい作業ですが、私も幾度となく苦戦してきて技術が身についてきたからか、今までで一番スムーズにできました。

チェックポイントはありますが、マニュアルはないため、そのチェックポイントをクリアするための方法はその場で試行錯誤する必要があります。

トラブルシューティングはマニュアル通りに対処すればすべてが解決するわけではないと思います。パソコンのインターネット接続しかり、組織・人材開発しかり、その場その場の状況に合わせてノウハウをもとに試行錯誤を繰り返し解を見つけていく必要があります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?