マガジンのカバー画像

国際機関での仕事の話

39
世界銀行本部での4年間、ユニセフ・ジンバブエ事務所/本部/マラウイ事務所での5年間の経験と、コンサルタントとして再び世銀・ネパール事務所に戻ってきた経験から、国際協力でのキャリア…
¥500
運営しているクリエイター

2016年12月の記事一覧

「現地視察」って実際のところどうなの?(後編)

前編では、どうすれば途上国での現地視察を有意義なものにできるか書いてみましたが、後編ではインターナショナル採用の国連職員が現地視察に出かけることについて、①具体的にコストがいくらぐらいかかるものなのか、②実際に現地視察に赴くとどういった感じになるのか、③国連の役割の変化と政府のオーナーシップ、の観点からすこしまとめてみようと思います。

もっとみる

日本人の国連職員が少ない理由

「国連の日本人職員、拠出額の割に少なすぎ?」という記事の中で、拠出金のわりに日本人の国連職員が少ない理由がいくつか言及されていました。その中に出てきた①日本人は語学力の面で不利だ、②外国人と物事を進めて行く・多文化の中で働くのが苦手だ、という二つの理由は、この記事に限らずよく言及される理由ですが、これは結構的を外しているんじゃないかなと思っています。と言うのも、私は世界銀行本部のワシントンDCで約

もっとみる

紛争地で働く同僚たち

ユニセフつながりの友人から、アメリカに半永久移住して専業主夫になると一昨日報告があり、とても驚きました。彼とはNY本部でのJPO研修と、アンカラでのPPP研修で一緒になり、お互い子供の保護と教育というDevelopment Componentに属する数少ない若い男性でかつ既婚者(私は当時まだ既婚者だった、苦笑)だったので、基本的に外国人と仲良くなることがない私ですが、公私のことについて色々と話をし

もっとみる