特定定額給付金の使途

今日はただの日記。

コロナ騒ぎの最中、例の十万円が振り込まれました。申し込んでから思いの外早く、「対応遅い」と叫んでいる人達は自治体が悪いのか、自分達が申請方法知らないのか、よく分からなくなったりw

私はマイナンバーカードを利用したオンライン申請をしました。申請には色々と問題あり。携帯から申請する場合は、マイポータルというアプリを入れて、そこで携帯からマイナンバーカードのICを読み込み認証させる方式でしたが、とにかくこれがエラー多発。

「自治体に連絡しろ」というメッセージが出ましたが、何か変だよなと思いネットを漁るとどうやら混み合っているだけでは?との疑問。時間を変えてやってみたら上手く行きました。しかしどこのシステム会社が作ったんだろうか、エラーハンドリング、メッセージのUXが全くイケてない。

申請ができたら2週間もせずに振り込まれてました。噂によると「郵送でやってくれ」とのことでしたので、恐らく郵送のものは本人確認が出来ているけど、オンラインのは出来ないのでしょう。チェックが煩雑だったんでしょうね、自治体の職員の方々ごめんなさい。そんなことすら手でやらせる役所を恨んで下さい。

報道からの情報なので事実と異なっていたら申し訳ないですが、手作業による申請チェックは1人が1日に数十件だか、数百件だかを処理しているらしい。オンラインで申請されたものを人手でチェックするのもなんだかアホらしいが、住所のチェックとかそんなのであればExcelでチェックしたって1日にもっと件数こなせそうだなと。名寄せとか番地とか難しい点もあるだろうけど、たぶんやれる。まあそんなことを思うこの騒動でした。

肝心な使い途。今回コロナで給与が下がった訳でもない私は、経済を回すべく国内消費を少しでも高くしようと思いたちました。しかしそれが何を買えば良いかがわからない。

Amazonで何か買おうか、新しいMacが欲しいな、Google Nestとか無駄に買ってみようか、色んなことを考えたが、消費は国内だけを喚起しない類ばかりだなと。今更ながら、純粋な日本国内での消費って実は難しいんです。

さて商店街はまとまった値段のものは割高のものばかりだし、国内のメーカーが作ったPCやガジェット、ましてや電化製品も興味の無いものが多いです。生活費にしたら意味がないなと。服飾はメイドインチャイナが多いなぁなどと考えると、あと残されるのは飲食くらいだなと思いました。

まあそれがいいかなと思い、いつもより外食を増やそう、と考えることにしました。ただ、相変わらず外食は夜少し短めだし、ソーシャルディスタンスの啓蒙のせい(おかげ)で、席が少なかったり。来店時のマスクも強要で窮屈。

そんな訳でもう少し使途は考えてみます。

やっぱり趣味系なんだろう、思い切ってかっちゃう系がよいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?