見出し画像

ケアマネ営業が大っ嫌いでした

【対面式】ケアマネ

営業勉強会in名古屋

残り2席となりました。

使う営業トーク8選
コミュニティメンバー向けの
営業トーク添削
毎日こんなことやっています

そしてそして
新しいYouTube更新中!

営業は振り返りが命!
営業で必要な
3つの処理能力について解説!

いつもご視聴ありがとうございます
沢山の相談・メッセージ
ちゃんと見させて頂いてますよ
随時お返事しますね

パッションです。
今日は少し弱音がポロリ。

僕も日々必死のパチパパンチで
全国のメンバー指導してます

ぶっちゃけ
うまくいかないことの方が
多いです

コンサル業は本当に
根気が入ります
実際に自分がビジネスをやる方が
よっぽど楽です

しかし、誰かを応援したい
支援したい
クライアントの喜びの声は
最強のやりがい、生き甲斐なのです。

僕は営業以外何もできません
物忘れもひどいし
落ち着きはないし
長続きしないし
じーっとしてることができません

しかし、唯一
14年間
治療院経営してきて
コンサルも10年やってこれました。

これはこれとして

『あーぼく、
この仕事が好きなんだ』

ってようやく気づいたんです

『好きなことなら続けられる』

これは子供でもわかることです。

僕は元々営業が大嫌いでした。
やりたくなったです。
でも必要だからやりましたし
会社のために頑張りました。

そして何も知らないで
相手を嫌いになるのは
ダメだと思い
営業を勉強するようになりました。

そしたら、営業を学ぶという事は
実践心理を学ぶことであると知り
そこにどんどん興味が出てきたんです。

人は大好きです
話すのも聞くのも大好きです

ただ、それを人にやれせたり
理解してもらうというこが
とてもスキルや情熱が
必要であることを知りました

自分はできても
人にそれをさせるって事
どれだけ難しいことか痛感しました

でも、僕は諦めません

鍼灸師、マッサージ師の
国家資格を持っている方は
それだけで数百万を投資しています

無資格オーナーの方も
開業するまで多くの時間とお金を
かけてきたと思います。

それを回収する覚悟
本気で参入して良かったと
思ってもらえるように

僕ができることは
シンプルに
『しっかり営業覚えましょう』
と言うことです。

必ず最後には
やってきて良かったって
思ってもらえる自信があります。

コツコツと決めた通りに
ケアマネ営業できている治療院が
少ないことはよくわかっています

まー

10社いたら
1社いるかどうかの次元です

施術が忙しい
レセプトが忙しい
他にやることがある・・・

気づいたら1日が終わっていた
今日も営業できなかった
そうやって日々を悔やんでいる方が
多いことはよく分かります。

僕もリクルート時代
毎日営業が嫌でサボっていました

言い訳つけて
優先順位が本当は低いと
わかっていることを
一生懸命やり
売上に直結する行動が
できていませんでした。

だからこそ

あなたが営業できないで
悩んでいる理由や背景がよく
わかるんです。

でも、本当はケアマネ営業が
一番効果が高いことを
あなたはよくわかっているはずです。

梅雨が明け

夏が来る前に

夏が来て秋が来る前に

売上を上げませんか?
お待ちしてますね
https://6wt6d.hp.peraichi.com/

それでは本日もありがとうございます!
またメールしますね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?