見出し画像

本気で一人目を雇いたい人に打ってつけの外注&常勤スタッフ指示書〜募集編

画像4

こんにちは。SHOPUUです。

従業員数13名の小さな会社を経営しながら、

せどりと輸入とブログのコンサルをしています。

画像6

〜自己紹介〜

SHOPUU(しょぷー)
せどり歴8年半
せどりブログ歴8年
法人7期目
雑誌掲載数業界ナンバー1(過去19冊表紙3回)
せどりブログ検索順位1位達成
月額5480円朝活物販コミュニティ119名
せどりフルコンサル生110名
中国輸入ヤフショコンサルコミュニティ84名
せどりブログコンサルコミュニティ17名


とにかく人とワイワイすることが好きです。

色んな形のコンサルしてますが、せどりコンサルに関しては、コンサル生全員の実績をブログに公開して、逃げも隠れもできない超プレッシャーのかかるやり方を7年やってます。(笑)

画像7


採用した人全員の実績を上げます。

誰か1人を稼がせて「〇〇さんが数百マン達成しました〜!!」とか言うのではありません。

本当に2〜3ヶ月後の実績を全員分公開してます。よければ覗いてみてください↓

画像5

SHOPUUブログ
https://blog.shopuu-sedori.com/


はじめに


このnoteでは組織化をしたい人に向けて書きましたので、「一人で一生やっていくんだ俺は〜」みたいな人はゼッタイ見ないでください(笑)


一歩目は本当にしんどいと思います。

人を雇うとなると重く考えてしまうのもわかります。


ただ一人でやってる以上限界があります。


それを見込んで将来のために "人投資" していくのです。


今からでも大きな一歩を踏み出せるようにしました。


僕が実際にやってきたことを書きました。


しっかり読んでヒントを得て頂けたら嬉しいです。


それではいきましょう!!


noteの感想頂きました〜!ありがとうございます↓↓↓

画像23

画像24

画像25


画像13


まず一番最初の組織化と言えば、外注さんと契約することでしょう。


僕も外注さんは常にいる状態です。仕事を振る練習にもなりますのでここから始めてください。メリットデメリットはこちらです。


■外注さんのメリット

1、報酬単価が安い
2、人間関係でもめることがない
3、交通費がかからない


1、報酬単価が安い

一つやってくれたら何十円みたいな感じで成果報酬でいけます。常勤スタッフを雇うことに比べたら遥かに安く仕事を振れます

2、人間関係でもめることがない

案件ごとに区切ることができるので、気に入った人が見つかれば継続することもできますし、問題があるような人であればやめてもらうことができます

3、交通費がかからない

外注さんは交通費が必要ありません。地味に交通費は痛いので、ないに越した事はありません


■外注さんのデメリット

1、顔が見れない
2、作業以外の事はしてくれない


1、顔や性格がわからない

実際に会うことが基本的にはないので相手のことがわかりません。本気のパートナーとしてやっていくには、信頼性が欠けてしまいます

2、作業以外の事はしてくれない

常勤スタッフだと仕事以外の事もやってくれますが、外注さんはできません。お願いしてる作業以外のこととなると、単価の見直しが必要だったり、納期が遅れたりと少し面倒になりますd


ピンポイントで仕事を振れる手軽さが魅力です。


後ほど募集のやり方も載せますのでご安心ください。


次は常勤スタッフについてお話します↓↓


画像14


外注さんよりもハードルが上がる常勤スタッフ。


正直本気で物販を伸ばしていくなら絶対やるべきです。信頼関係を作る上で常勤スタッフは外せませんよ〜


◆常勤スタッフのメリット

1、レスポンスが早い
2、楽しい空間が作れる
3、夢やビジョンを共有できる


1、レスポンスが早い

常に同じ空間にいるのでいつでも相談や企画を練ることができます。スピード感が全然違います。急なトラブルにも即座に対応できるので成長スピードにも差が出てきます

2、楽しい空間が作れる

一人でやるより遥かに楽しいです。みんなでワイワイ喋りながら毎日仕事ができます

3、夢やビジョンを共有できる

向かう場所が同じなので、将来こんなことしたいな〜とかあんなところいきたいな〜とか夢を共有できます。一人では限界があるので夢を話せる仲間がいるのは非常に大きいことだと思います


◆常勤スタッフのデメリット

1、固定費が上がる
2、ルールが必要
3、人間関係に気を配らないといけない


1、固定費が上がる

外注さんと比べ固定費が上がります。基本時給になるのでそれなりの生産性が必要です。あと事務所が必要なので家賃がかかります

2、ルールが必要

同じ空間で過ごすのである程度会社のルールが必要です。適当にすると必ず人がやめます。他の会社と比べるようになるので、それなりのルールを作りましょう(出勤時間、休憩時間、服装など)

3、人間関係に気を配らないといけない

一人で作業するわけではないので常に人間関係に気を配ります。時々面談などして調子を聞きます。働きやすい環境を作るための努力が必要です


デメリットの方がインパクトありますが、


僕のように "手を離して自動で物販が回るようにしたい人" は、常勤スタッフを入れて人間関係を作ってください。


外注さんでは全てを任すことができません。


自分の分身のようなナンバー2を作りたいのであれば、尚更早く信頼関係を築きましょう。


次は募集媒体についてお話します。


画像15


さて、人を募集していくにはどうしたらいいのでしょうか?


皆さんにも分かるように外注さんと常勤スタッフを分けて説明します。


■外注さんの募集媒体

画像9

クラウドワークス、ランサーズ、ココナラなど


外注さんを雇うといえばこの3つのサイトでしょう。僕はクラウドワークスとココナラを使うことが多いです。


少し中身を見てみます。

Amazonのリサーチを外注化するとして検索してみましょう↓↓↓


すべての仕事情報を探す   在宅・在宅ワーク・内職のお仕事


そうすると、このようにすでに募集している人の案件を見ることができます。これを見ると大体の相場がわかります。


商品のリサーチ業務 楽天市場とamazonの価格差チェック 簡単 初心者・長期歓迎の依頼 外注|質問・アンケートの仕事 [ID 5257280  (2)


募集人数6人に対して、応募者134人

結構集まってますね。

内容を見てみましょう↓↓↓


商品のリサーチ業務 楽天市場とamazonの価格差チェック 簡単 初心者・長期歓迎の依頼 外注|質問・アンケートの仕事 [ID 5257280  (1)


ふむふむ、、楽天とAmazonの価格差を調べる仕事ですね。


報酬単価が300円なので人が集まってるように感じます。マニュアルに沿ってと書いているのでどれくらいの基準かはわかりませんが、おそらく厳し目でしょう。


と、人のを見るだけでも勉強になります。


まずは色んな案件を見てみてください。


仮に僕が外注化するとしたら以下のようなキーワードで検索します↓↓


Amazon リサーチ
楽天 リサーチ
メルカリ リサーチ
中国 リサーチ
ECショップ 発送
Amazon 梱包 発送
発送 代行
Amazon ツール
楽天 ツール
ECショップ デザイン
バナー作成


何を任せたいかですよね。


ここ明確にしないと。


一番簡単なのはリサーチです。これは指示するだけなのでマニュアルを作っておけば問題ないでしょう。


デザインは、自分の価値観に合う人を見つけるのが難しいです。一人契約していきなり「この人最強」って思う方が少ないです。


だから僕は、数十人に仕事を振って最終的に2名に絞りました。いろんな人を見て絞っていく感じです。


梱包は相手の家に商品を送らないといけないので少しハードルは上がります。募集の際に、自宅に商品が置けるかどうかを聞きましょう。


個人的には、発送の外注化はフル営業している会社に代行を頼むのがいいかと思います。個人の方だと発送期日に問題が出てきますので。


次は常勤スタッフの募集についてです↓↓


◆常勤スタッフの募集媒体

画像8

an、バイトル、indeedなど


常勤スタッフの募集媒体はこちらです。


anやバイトルだと、掲載費は大体3週間で3〜4万円くらいです。それで30〜50人くらいweb応募がきます。


僕の場合は【梱包・発送】で募集しました。


《過去のパートさん募集データ↓↓↓》


1回目
an 35,000円 応募52名 面接18名 採用3名

2回目
an 35,000円 応募45名 面接10名 採用2名

3回目
an 35,000円 応募36名 面接6名 採用2名

4回目
バイトル 40,000円 応募35名 面接10名 採用3名

5回目
バイトル 無料枠 応募10名 面接5名 採用2名

6回目
indeed 無料掲載 応募50名 zoom面接20名 採用者0名


正直、梱包スタッフに関しては募集すればかなりの数がきます。


面接はハードルが高いかもしれませんが、今はzoomで面接ができるのでこれでOK。


応募はメールで来ますが、不採用者には一括でメールを送ることができます。なのでそこまで手間もないと思います。


次は実際に雇っていく流れを説明します。


画像16

画像19


外注さんの場合は難しくありません。


募集する

採用する

仮払いをする

仕事を振る

完成を確認する

支払い完了


実際に仕事をしてもらい、仕事の正確性や納品スピードが早いかなどを見ます。


一方、常勤スタッフの場合は以下のような流れです↓↓


募集する

面接をする

採用メールを送る

仕事場に来てもらう

入社誓約書や雇用契約書にサインをしてもらう

仕事の流れを軽く説明する

シフトを書いてもらう

笑顔で見送る


雇用契約書は堅苦しいものでなくて構いません。


ビズオーシャンは、書類系のテンプレが無料でダウンロードできる神サイトなので登録しておきましょう↓↓↓


画像17



ボチボチ疲れてきましたか??

あと2章なので頑張ってください(笑)


次に僕が必ず面接の時に聞くチェック項目についてお話します。


面接するのはハードルが高いかも知れませんが、聞く内容さえ予め用意しておけば全く緊張することはないんです。


以下参考にしてください↓


■僕が面接で聞くことリスト

1、なぜここを選んだのですか?
2、前職は何をされていましたか?
3、結婚はされてますか?
4、お子さんはいますか?
5、ここまでの交通手段はなんですか?
6、どれくらいかかりますか?
7、何時から何時までを希望されてますか?
8、月にどれくらい稼ぎたいですか?
9、他に面接を受けてる会社はありますか?



ありがとうございました。
それでは採用不採用の方を後日メールでお伝え致します。


ここまでしっかり準備しておけば、場がもたないことはありません。


zoomでもできますのでチャレンジしてみてくださいね。


画像18

画像22


最後は雇った後に辞めない仕組みについてお話ししたいと思います。


せっかく雇ったのに辞めてしまっては意味ないですからね。


僕は面接で必ず「家族の話と子供の話」をします。


ここに主婦の共感ポイントがあります。


元々せどり自体、家族を豊かにしたかったので始めました。今もこの想いは変わっていません。


ただ自分の家族だけじゃなく、今はスタッフの家族も豊かにしたいと思っているので、それを伝えます。


具体的に言えば、「家族優先で働いてください」です。



「シフトは当日まで変更してもいいですよ」
「残業はありませんよ」
「途中で抜けてくれても構いませんよ」
「子供が急に熱を出した場合は代わりを見つけなくてもいいですよ」



などルールを作ります。これを必ず最初に言います。


大事なのは適当ではなく「ちゃんとルールとしてあるんだよ〜」ってみんなの前で公言することです。


これを言っているのを言ってないとでは全然変わってきます。環境に感謝してくれるんですね。


そしたらもっと頑張ろうと思ってくれます。

画像20


入社したらすぐに2人でランチに行きます。和ませるのと特別感を持ってもらうのが目的です。

画像21


歓迎ランチ会も必ずやります。とにかく全員で歓迎する。もちろんみんなが仕事に入ってる日に。


外注さんの場合は、電話をして声を聞きます。最近はzoom顔出しで話します。


環境に感謝してもらえるように信頼関係を深めていく


これが僕らトップの人間がやるべきことではないでしょうか??


今回は以上になります^ ^

ぜひ仲間を作ってください。ありがとうございました!!


画像18

✅  感想シェアして頂けたら嬉しいです٩( 'ω' )و

このnoteを読んで良かったと思ってくれたら是非シェアしてください。めちゃくちゃ喜びます!そして必ずリプします。次回作のモチベーションにもなります!

以下コピペで可能↓↓
https://note.com/shopuu/n/n0c350b933c6f


✅ ハートマーク(スキ)も押してほしい(^人^)

今後noteを書いていくかどうか決まります(笑)
ぜひハートマークにご協力ください。最高に喜びます。


せどりやショップ輸入のコンサルやってます↓↓

https://blog.shopuu-sedori.com/


画像10

-SHOPUUチーム-
朝活物販コミュニティ現在110名
オンラインセミナーやオンライン飲み会開催中
http://shopuugame.com/sp-line2


その他のnoteもご覧ください↓





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?