見出し画像

【DM】水闇ゼーロン【アドバンス】

こんにちは!shoです。
今回はクロニクル・ダークサイド・デッキ「零誕」を使ったデッキを紹介します。

クロニクル・ダークサイド・デッキ「零誕」


2022年8月6日に発売したクロニクル・ダークサイド・デッキ。
「零誕」は零龍を主軸にしたGRタイプのアドバンスデッキです。
かなり出来が良く、これ一つで十分戦えるレベルです。
現環境で言うとアビスデッキに使用する「龍装鬼 オブザ08号」「龍頭星雲人」やゼーロベンに使用する「闇王ゼーロ」などが収録されています。デッキパーツを集めるのに最適なクロニクルデッキです。
詳細は公式の商品ページでご確認ください。

改造例


改造の一例を組んでみました。
ベタな構築ですが参考にしてみて下さい。

リスト


滅亡の起源 零無        ×1
一なる部隊イワシン       ×4
戯具ドゥゲンダ         ×3
【問2】ノロン⤴︎         ×2
戦略のD・Hアツト          ×3
罪無ターボ兆          ×4
暗黒鎧ザロスト         ×4
闇王ゼーロ           ×4
闇参謀グラン・ギニョール     ×4
龍装鬼オブザ08号/終焉の開闘  ×4
龍頭星雲人/零誕祭        ×4
龍月ドラグ・スザーク/龍・獄・殺 ×4
GRゾーン
バルバルバルチュー    ×2
カット丙-二式        ×2
ドドド・ドーピードープ   ×2
ヘルエグリゴリ-零式     ×2
全能ゼンノー       ×2
凶鬼000号ゼロヴォイド ×2

今回はあまり大きな改造はしてません。
基本「滅亡の起源 零無」の条件をクリアするためのカードばかりです。
それぞれの儀は条件達成していれば任意でリンクさせられます。相手の状況を見て臨機応変に対応して下さい。特にドルマゲドンXがある時に先に卍誕すると封印されてしまいます。ドルマゲドンXが禁断爆発してから卍誕するのがベストだと思います。

終わりに

そのままでも強いですが、少し改造するだけで結構強くなります。
ぜひ自分流の改造をしてみて下さい。

感想・質問などはコメント欄にお願いします。

では、また次回!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?