見出し画像

今初める初心者に組んでほしいアビスロイヤル

こんにちは!shoです。
今回はデュエル・マスターズを初める方必見!
闇単 アビスロイヤルデッキの紹介です。
ぜひ参考にしてみてください。

デッキ特徴

今回のデッキは大きく3つの特徴があります。

・1つ目「低コスト」


種族アビスロイヤルのカードは比較的低コストのものが多く、速いターンに召喚できるのが特徴的です。今のところ闇単色になるためマナブーストは難しいですが、それを無視できるぐらい軽く組めるようになってます。

・2つ目「アビスラッシュ」


「アビスラッシュ」とはアビスロイヤルが持つ効果の一種です。カードのコストを払えれば墓地から召喚することができます。すべてのアビスロイヤルがこの効果を持つわけではないですが「アビスベル=ジャシン帝」を使用すれば解決できます。また、アビスラッシュを使用したクリーチャーはすぐに相手プレイヤーを攻撃することができるため、闇文明でありながら火文明のような動きができます。

・3つ目「強い」


結局この一言に限ります。現環境でも構築次第では戦っていけるレベルで強いです。クリーチャーのパワーは低いかもしれませんが、とにかく効果が有能です。ぜひ使いこなしてください!

構築例

デッキメーカーさんで構築しました。

・リスト


キーロック=デボック  4枚
スプーン=ンプス    4枚
ブック=ラギルップ   4枚
ベル=ゲルエール    4枚
フォーク=フォック   4枚
深淵の支配者 ジャシン 4枚
アビスベル=ジャシン帝 4枚
ハンマ=ダンマ     4枚
カップ=ギャラップ   4枚
テブル=ザザーム    4枚

初心者にも組みやすいように低価格のカードで組んでみました。
全部合わせて5000円ぐらいになるようにしています。
(2022年9月18日現在です。時期によって価格は前後します。)
墓地にカードを落としてアビスラッシュで攻めていくデッキです。
3コス以下で召喚できるカード多めにしたので「アビスベル=ジャシン帝」を使用すれば最速5ターン目には2体以上召喚できるようにしています。

注意点は2つあります。
1つ目「シールドトリガー(Sトリガー)」
今回採用カードでシールドトリガーを持っているのは「ハンマ=ダンマ」のみになります。基本「スプーン=ンプス」でシールドを回収してしまうのでトリガーを利用しない構築にしてあります。持久戦はなるべく避けるようにしましょう。
2つ目「LO(Library Out)」
山札をトラッシュして利用する効果が多く、全てを利用しているとすぐにLOします。強制効果は仕方ありませんが任意効果は臨機応変に使用しましょう。山札が少なくなってきたらアビスラッシュを利用して少しづつでも戻すことが望ましいです。

回し方

回し方の一例を紹介します。
実践では盤面を見て臨機応変に対応してください。

1ターン目:マナチャージ実施
2ターン目:マナチャージ実施
      スプーン=ンプスorベル=ゲルエールを召喚
      (なければキーロック=デボックorブック=ラギルップ召喚)
3ターン目:マナチャージ実施
      フォーク=フォックorテブル=ザザームを召喚
      (なければ2コストクリーチャー召喚)
4ターン目:マナチャージ実施
      深淵の支配者 ジャシンorアビスベル=ジャシン帝を召喚
      (なければ3コスト以下のクリーチャー召喚)
5ターン目:マナチャージ実施
      アビスラッシュ使用してクリーチャー召喚
      (出てなければジャシンorジャシン帝を優先的に召喚)
      攻撃実施(6ターン目にダイレクトアタックができる状態へ)
6ターン目:マナチャージなし
      アビスラッシュ使用してクリーチャー召喚
      攻撃実施(ダイレクトアタックまで)
勝利WIN!

解説

序盤3ターン(1・2・3ターン)は墓地肥やしに注力します。
ベル=ゲルエール・フォーク=フォックが優先度高いです。
ここで墓地のカードを増やすことで終盤の動きやすさが変わってきます。

中盤2ターン(4・5ターン目)は盤面を揃えることに注力します。
深淵の支配者 ジャシンorアビスベル=ジャシン帝を必ず立てて序盤に準備した墓地を利用できる準備をします。優先度はアビスベル=ジャシン帝が1位で深淵の支配者 ジャシンが2位です。アビスラッシュが使用できる方がいいです。

終盤(6ターン目以降)は攻撃一本です。
アビスラッシュで攻めましょう。攻撃は最大の防御です!


以上、今初める初心者に組んでほしいアビスラッシュデッキでした!
初心者でも組みやすく、ある程度強いデッキです。
ぜひ組んでみてください。

意見等あればコメント欄にお願いします。

ではまた次回!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?