見出し画像

本気で向かい合う_ウィーアー!編

ウィーアー!/きただにひろし

・なんで片仮名?

・あと、この楽曲でしか見ない平仮名の並び。「きただに」って言い辛いな。あと「きただに」なのか「きだたに」なのか分からなくなるから、漢字表記をオススメしたい。北谷。

作詞:藤林聖子
作曲:田中公平
編曲:根岸貴幸

・北谷は一つも絡んでないのかよ。


ありったけの夢をかき集め

捜し物を探しに行くのさ 

・「夢をかき集める」という表現は正しいのか?自分から発するものではないのか?探しに行っちゃってるし、こいつ(北谷)は目標を外部に求めるタイプだな。あと「捜す」と「探す」みたいな小賢しいことするなよ。

ONE PIECE

・清々しいくらい版権だな。

羅針盤なんて 渋滞のもと

熱にうかされ 舵をとるのさ

・ここは分かる。単一の尺度だと周りと同じになっちゃうと。情熱のまま行動しろと。そんな感じね。

ホコリかぶってた 宝の地図も

確かめたのなら 伝説じゃない! 

・「確かめた」の主語がないから全く意味が分からん。ここで確かめたのは「宝」だと思うけど「先人が確かめた」だったら「伝説じゃない」と繋がらないし、「自分が確かめた」だったら前段を宝の地図にする意味が分からない。

個人的な嵐は 誰かの

バイオリズムに乗っかって
思い過ごせばいい!

・全くもって意味不明。お前が船から降りろ。

ありったけの夢をかき集め

捜し物を探しに行くのさ

・「捜す」と「探す」を使い分けるな。

ポケットのコイン 

・お前は気付いてないかもしれないけど、ジャラジャラうるさいから財布使え。

それとYou wanna be my Friend?

・急に傲慢だな。「それと」と繋げることであんまり興味無い感じを出して斜に構えるなよ。英語なところも腹立たしい。

We are,We are one the cruise!

ウィーアー!

・途中まで良かったのになんで片仮名になっちゃうんだよ。

ぜんぶまに受けて 信じちゃっても
肩を押されて 1歩リードさ

・無理やり解釈するなら、「何かを盲目的に鵜呑みにしてしまうことは一見良くなさそうだが、それにより原動力を得られるなら結果オーライ!」みたいな感じ?一番の「羅針盤なんて〜」と真っ向から対立か?

今度会えたなら 話すつもりさ

それからのことと これからのこと

・急な第二者(聞き手)出ましたね。こういうのって大体「これまでのことと これからのこと」じゃないのかよ。これからもお前は仲良くなりたい相手に素直になれずに、目線を逸らしながら「それとYou wanna be my Friend?」とか言っちゃってるよ。いい加減にしろよ。

・ていうか「今度会えたなら」「つもり」ってことは、話すつもりの相手は聞き手ではなく第三者なのか?北谷・これを聞いている人・今後話される人。だんだん構図が明らかになってきたな。

・待てよ、「これを聞いている人」って、ひょっとして俺のことなのか?

つまりいつも ピンチは誰かに

アピール出来る いいチャンス
自意識過剰に!

・何が「つまり」だよ。あとやっぱりこいつはやり甲斐を他者に見出すタイプだな。「自意識過剰に!」とか言ってるけどこういう時「自信過剰に!」じゃないのか?こいつの日本語はずっとちょっと変なんだよな。

しみったれた夜をぶっとばせ!

宝箱に キョウミはないけど

・急に世界観が昭和だな。興味無いとか言ってるけどお前宝の地図がどうとか言ってただろ。ずっと斜に構えてんな。お前「自意識過剰に!」かよ。

ポケットにロマン

・それは良いよ。

それとYou wanna be my Friend?

・傲慢だな。

We are,We are one the cruise!

ウィーアー!

・片仮名やめろって。

ありったけの夢をかき集め

捜し物を探しに行くのさ

・「捜す」と「探す」のやつやめろ。

ポケットのコイン 
それとYou wanna be my Friend?

・傲慢財布不携帯男やめてくれ。

We are,We are one the cruise!

ウィーアー!

・カタカナもういいよ!!!!!

ウィーアー!
ウィーアー!

・カタカナ連呼すんな!!!!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?