見出し画像

ブリリアンクリプトトークンのオンチェーン分析

こんにちわ、モッピーです。

6月17日にコインチェックで行われたブリリアンクリプトトークン(以下、$BRIL)のIEOに参加しまして個人的にはそこそこ浮いたんですが、浮いた分でちょっとだけ底で買ってみたところ23日現在絶賛暴落中です。

暴落で「IEO失敗だ」とか言っている人もいますが、出来高のないコインチェックのアルト板でしか取り扱われていない銘柄が短期的にある程度の暴落や価格変動はあたりまえで、むしろブリリアンクリプトというゲームが持続可能なのかが重要だと考え(持続可能なら勝手に値段は上がっていくでしょ)実際プレイしてる人数やプレイした人がどれくらい儲かっているのかを調べようとトランザクションを分析してみました。

ちなみに分析と言っても、一切テクニカルなことはやっていなく、ポリゴンスキャンで集計取ったり、大きいお金の移動を追ったりそれだけです。それだけでも案外分かることが多く、市場参加者が気づいてないことに気づけ場合によっては数千万の利益とれることもあるんで、オンチェーンにせっかく落ちている情報なんで皆さんもやってみると面白いですよ。

輝石報酬・ユーザー数推移

最初に調べたのは、ブリリアンクリプトをプレイしていて最初に手に入る「輝石」での報酬です。

ちなみに、1日四回っていうのはおそらくバッチ処理が4回ということで、別に何もしないでも安定して4回収入があるということではありません。
つるはしの耐久値限界まで一気に掘ったら、そこまでの輝石はバッチ処理1回分で付与されて終了です。

自分も輝石を手に入れて、$BRILが付与されてましたので送信元は簡単に特定できました。

■輝石のバッチ付与用アドレス1
https://polygonscan.com/token/0x4f800ba0dff2980c5006c6816f7aa3de63ce8087?a=0x4468e281635bbdc1c2f2e9a90fe8020a6c4dcd1e

■輝石のバッチ付与用アドレス2
https://polygonscan.com/token/0x4f800ba0dff2980c5006c6816f7aa3de63ce8087?a=0x38a3826dd5ccc7ebcb8f79aaf756770d6fb05eec

■輝石のバッチ付与用アドレス3
https://polygonscan.com/token/0x4f800ba0dff2980c5006c6816f7aa3de63ce8087?a=0x5980ab1f6e63d0ee6bf6b285171a2ccc989bc9ed

■輝石のバッチ付与用アドレス4
https://polygonscan.com/token/0x4f800ba0dff2980c5006c6816f7aa3de63ce8087?a=0x768993a11d3d2b81198cb877141bf479f2d0d6d1

■輝石のバッチ付与用アドレス5
https://polygonscan.com/token/0x4f800ba0dff2980c5006c6816f7aa3de63ce8087?a=0x50bb422f599de258bb8585d19a14eb38c8b5b2bf

バッチ処理での$BRILの付与は上記の5アドレスから行われています。これを見ることで、下記がわかると考えました

  • プレーヤー全員の輝石報酬額

  • アクティブユーザー数

  • 総ユーザー数

  • 新規ユーザー数

これ見て当初(ゲーム開始初日)、何がしたかったのかというと、運営はつるはしを売って$BRILを稼ぐ、そのうち「プレーヤー全員の輝石報酬額」としてユーザーにどの程度還元されているのかという還元率を見てゲームバランスがどの程度のものかを確かめたかったのです。

報酬量が極端に少ないのであればゲーム運営者が利益重視のクソゲー。逆に報酬量が極端に多すぎると$BRILの供給過多により値下がる危険性もあり、絶妙なバランスが必要です。(実際はユーザーは宝石を売っても$BRILが手に入るのですが開始初日はよく分かっていませんでした)

集計をとったものがこちらです。
ちなみに日付なんですが、例えば6月17日の行は17日15:00~18日15:00を1日分のデータとしています。プレイする為のつるはしの回復が15時リセットなので15時区切り(UTC6:00)にしたほうがよいと考えました。

全ユーザーが輝石を掘って付与される$BRILは約30000BRIL/1d
一日のアクティブユーザー数は3000人前後ですが、新規ユーザー数はゲーム開始日以降徐々に下がっていて、土日跨ぎの22日でも300人を下回っています。アクティブユーザー数が想像よりはるかに少なくてかなり驚愕です。

また、平均的なプレイヤーが一日に平均10BRIL弱を稼ぐので、つるはしの使用期限がたしか180日なので、 つるはしを現在流通してる1,800BRILで買うとなら輝石だけで180日かかるのか。あとは宝石の価格次第かーなんてことを考えてました。

ユーザー消費BRIL(つるはし強化・回復)

つるはしの強化に$BRILを消費します。強化は3項目あり、1項目MAXの20レベルにするには2500BRIL、3項目MAXで7500BRILも必要です。

$BRILがIEO価格の20円くらいでもMAX強化で15万円相当です。すげー高いなと思いつつも、この消費以上に輝石などで得られる報酬が多いのであれば採算合うので、消費額を調べようと思いました。
またつるはしの回復でも3BRIL消費します。

■強化・つるはし回復時の$BRIL消費先アドレス
https://polygonscan.com/address/0xbb9bcc921d985ca587b97f7b6049fcb5458a6be3#tokentxns


17日からの累計で、輝石を掘ってユーザーに付与されたBRILは16.7万BRIL、つるはしの強化と回復でユーザーが消費したのは42.4万BRILです。宝石を除くと使った分の40%ほどしか稼げないのか…
これだけ見ると、ひどいゲームバランスで、運営荒稼ぎに見えてしまいました。

つるはし販売数

実はつるはし転売での利益なんかも狙っていたため、つるはしの需給バランスも気になってました。運営がつるはしを一気に市場に放流するとつるはし価格が暴落します。

IEOで15億円調達して、つるはし約1万本を売る計画で、価格(流通させたい単価)っていうのはある程度決まってるんじゃないかなと。

■つるはし購入時の$BRIL消費先アドレス(一次流通)
https://polygonscan.com/token/0x4f800ba0dff2980c5006c6816f7aa3de63ce8087?a=0xa591f0856f8e89f8a991855f08f5f9de68e371dd

ゲーム開始初日はつるはしが不足していたため、かなりの数が運営から販売されました。

BRILつるはしは、初日に700本販売とのことですが、二日目も500本近く売れてますね。ゲーム内でMATICで購入できるつるはしや、ゲームリリース前にコインチェックで販売していたつるはしもあるので、つるはしの売れ行き価格のゲーム内バランスは順調に見えます。

集計データ公開・運営者様へのお詫び

集計したデータはこちらのスプレッドシートにまとめています。
$BRIL上位ホルダーのアドレスとそれぞれの用途、IEO前にBRILが付与されてるアドレス(運営でプレイヤーとして活動している人のアドレス)なんかも「上位ホルダー」というシートにメモ書きで残しています。

調べている中で、運営の大きいアドレスからBRILを付与されているユーザーがいると勘違いしまして、このようなサクラ発言をしてしまいました。
運営者の方々、大変申し訳ございませんでした。

さいごに

本題とは関係ないんですが、1/30に下記のアドレスから1250~75000BRIL、計600万BRIL配布しているんですが、これって何なんですかね?

https://polygonscan.com/token/0x4f800ba0dff2980c5006c6816f7aa3de63ce8087?a=0x87e03a0dad09d68d685d4eb354491ee5c0eb1c8f

直近でも200万のエアドロがあったりして、大盤振る舞いな感じがするんですが、ゲーム内では消費した分の40%程度しか稼げない仕様なので辛いなという印象です。

ゲーム内に宝石に価値を持たせようとしてるみたいですが、一体何に使うんですかね。果たして価格が維持できるのか。

https://brilliantcrypto.net/jp/whitepaper/token-sale/holder-distribution.php  より引用
  • 総発行量:1,000,000,000 BRIL

  • 販売枚数:70,000,000 BRIL (7%)

  • 販売単価:21.6円

  • プレイヤー全員でゲーム内で稼げる金額:30,000 BRIL/1d

  • プレイヤー全員でゲーム内で消費している金額:70,000 BRIL/1d

  • ゲーム開始6日間でのNFT販売総額(BRIL分):1,000,000 BRIL/1d

シンプルにゲーム内での流動性がこの程度しかなく、7000万枚も販売したらBRILの価格を維持するのは難しいんじゃないかなと。コインチェックのアルト板にそんな出来高があるわけでもないですしね。

一方でつるはしNFTに関しては、ゲーム内で一度鉱山を掘るのに使用してしまうと、その鉱山を掘り切るまで解除できず二次流通に出すことも出来ない鬼仕様なので、すぐに大きな値崩れはしない気がします。(つるはしNFTといっても、ゲーム内で買った分はウォレットにNFTが送られたりはしないんで、実際はNFTじゃない何かですよね)

繰り返しになりますが、総発行が10億枚で、7%を販売、今後ゲーム内から70%を供給、そんなことしたら価格が破綻するに決まってます。実際はゲーム内では供給がさほど行われておらず、新規ユーザー数もたった数日で激減。開始一週間で既に詰んだなという印象です。

ゲームも結構しんどくて、ユーザー間でのコミュニケーションもゲーム内ではとれず、やれることも少ないので僕はもう辞めました。スカラーと採掘者間のチャットや、ゲーム内にギルドみたいなシステムがあればまだ少しは続けてましたけど、ほんとやれることなさすぎて分析しだしちゃうくらいなんで。。。。

まっとうに運営するには掘る以外にもやれること増やしてもらって、ゲーム内でみんなが遊べる空間を作って、楽しくゲームやってたら増えてくし課金もついついしちゃう状況を作るしかないんじゃないかなと。

心情的には国内プロジェクトとして失敗してほしくないので応援していますが、ここから短期で$BRILの価格を維持しようと思うと、JCBAのIEO部会が推奨してるゴミカスマーケットメイク笑か、バイナンス上場(他は予算使っても中途半端は無意味)くらいしかないですね。それでも短期の価格変化しか作れないと思います。

そんなこんなで僕はもう見なくてもいいかなと。お疲れさまでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?