見出し画像

ライナーノーツ:最終兵器ディスコ/少年キッズボウイ【前編】

こんばんは。

少年キッズボウイの(真の)メインボーカルおよび作詞作曲担当のこーしくんです。

今勤めてる会社が鬼の繁忙期を抜けたので、昨年末に出したアルバムの曲の想い出とか制作秘話を書いていきたいと思います。

アルバム出してすぐやれよな笑

とはいえ、花粉症が辛くなりすぎたら今回限りとさせていただきますのでよろしく!

ストリーミング再生はこれ↓

CD購入はこれ↓



episode01:ラブソングを書きたいです。

前作の『ぼくらのラプソディー』は制作からリリースまで半年ほどかけましたが、今作『最終兵器ディスコ』はおよそ1ヶ月で作りました。

とりあえずレーベルから「ディスコっぽいやつ(正確にはR&B系で明るい曲だった気がする)」と発注を受け、

ちょうどハマってたガーディアンズオブギャラクシー観ながらレッドボーンの感じの曲をサラッと作りました。


そのあと歌詞の制作を開始するのですが、このときテンション的にラリっていた僕が「ラブソングを書きたいです!」と宣言したことから事態は悪化しました。

そうです、僕はラブソングなんか書いたこと無いのです!!爆笑

とりあえず特撮のパティー・サワディーをパクった歌詞を提出してボツを喰らった時にはレコーディングまで残り3週間を切っていました。


episode02:もう踊るしかねーじゃねーか!!

この時期、勤めてる会社で昇進したばかりでけっこうしんどかったのを覚えています。

ぼくは座って歌詞をあんまり考えられないので、いつも散歩しながら考えてます。

毎日23時くらいに家がある吉祥寺駅に着いて、そこから夜な夜な西荻窪〜吉祥寺を歩いて往復しながら歌詞を考えるのです。

何回歌詞を書いてもボツだし、豚ども...素敵なメンバーたちは自分がモテたいばかりに文句ばっか言ってくるし、仕事もしんどいし、まじチョベリバだしぃ!

まじこんな感じ

カンボジアに飛ぼうと思ってチケットサイトを開くと、漫画アプリの広告でアフロ田中が言ってました。

「もう踊るしかねーじゃねーか!!」


ーーーーーこれだ!!!!!笑

こうして、最終兵器ディスコという曲の三本柱である「なんかもう常にしんどい」「素敵なラブソング」「もう踊るしかねー」という構図が固まったのです。

のりつけ先生に感謝です。


てなわけで、銀河の平和を「時をかけた純愛」と「最終兵器ディスコ」が守る(どゆことw)屈指のラブストーリーが産まれたわけなのです。

まあ細かいことは漫画も描いたんで、こっち読んでみてください。

あ、ちなみに「愛とラヴを永遠にフォーエバー」という歌詞ですが、元ネタはこちらです。

このネタめっちゃ好きwww
まさかちゃんと曲になっていたとは。


後編に続く...(キートン山田ボイスで)



♫今日のBGM
エレファントカシマシ「RAINBOW」

なんだこれ泣いちゃうよね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?