マガジンのカバー画像

Risshodai SHONANの部屋

69
立正大学淞南高等学校の記事を紹介しています。ぜひご覧ください😊
運営しているクリエイター

#学校教育

野尻監督のあくなき挑戦【立正大淞南サッカー部】

サッカー部監督就任1年目にしてインターハイ島根県代表、選手権大会島根県代表に導いた野尻豪…

個性で戦え!【淞丹祭2023】

令和5年(2023年)9月1日(金)の淞丹祭2023は大いに盛り上がりました!今年の淞丹祭(文化祭…

さらなる高みを目指して!【立正大淞南サッカー部】

令和5年(2023年)6月19日、立正大淞南サッカー部は2023年度 第70回中国高校サッカー選手権大…

はじまりはいつも夢だから!【中学生の皆さんへ】

夢がないと全部ない… はじまりはいつも夢だから! 全てのはじまりは自分の中にある夢からは…

【うれしいお知らせ】
母校の力【教育実習生リポート②】が先週特にスキを集めたサッカー記事になりました!多くの人に見てもらえて嬉しいです✨
ありがとうございました❗️

頂点をめざして!【立正大淞南野球部】

野球部は夏の大会に向けて練習に熱が入ってきています。 今年の野球部は春季大会準優勝、松江…

母校の力【教育実習生リポート②】

毎年、教育実習生として母校に帰ってくる卒業生がいます。今年も2名の教育実習生が帰ってきてくれました! 生徒として過ごした立正大淞南と教育実習生として過ごす立正大淞南はどうだったでしょうか… 2人のインタビューから淞南愛を強く感じることができました! 2人目は、大阪体育大学 体育学部 スポーツ教育学科 豊田 純平先生です。 立正大淞南の教育力を探究をしたい! 私は大阪体育大学への進学が決まった瞬間に「教育実習生として母校に戻ってきたい」と思いました。 教育実習に戻ってこれ

自分のヒーロー【教育実習生リポート①】

毎年、教育実習生として母校で実習する卒業生がいます。今年は2名の教育実習生が帰ってきてく…

野尻監督・西口主将インタビュー【立正大淞南サッカー部】

立正大淞南サッカー部は令和5年(2023年)6月3日(土)、浜山公園陸上競技場で行なわれたイン…

卒業生友杉選手(千葉ロッテ)の活躍!【立正大淞南野球部】

平成30年度卒業生の友杉篤輝くんがドラフト2位指名を受けて今年からプロ野球の千葉ロッテマリ…

ライフル射撃部の成長と活躍にエール!【立正大淞南ライフル射撃部】

令和5年度(2023年)の始業式、入学式を終え、4月11日(火)に全校生徒が集まる全校朝礼でライ…

松江伝統芸能祭2023に参加!

令和5年(2023年)3月12日(日)、松江テルサにて「松江伝統芸能祭」が行なわれました!本校「…

令和4年度卒業証書授与式

令和5年(2023年)3月1日(水)、令和4年度卒業証書授与式を本校体育館(信光館)にて挙行しま…

「あすチャレ!スクール」開催!

先日の2月20日(月)「あすチャレ!スクール(日本財団パラスポーツサポートセンター主催)」パラアスリートが行く!パラスポーツ体験型授業が、1年生対象に本校信光館(体育館)で行なわれました。 講師はパラリンピック4大会出場、男子車いすバスケットボール元日本代表の神保康弘さん。「あすチャレ!スクール」の取り組みは、共生社会、多様性、SDGsの学びに直結しています。一人ひとりの違いを認め合う大切さを深く考える主体的・対話的な学びとなりました。 パラアスリート講師による体験型授業