見出し画像

未来で全自分リーグ

『Regret Report./リグレットレポート』第35回。
これは毎週土曜0時に配信しているPodcast番組
『Re:creation Port./レクリエーションポート』を題材にしたエッセイです。
まだ聴いていないという方は、先にPodcastを聴いてから読むと、より楽しめる内容になっていると思います。

『#61 他人事だからじゃないぜ?』


前回の呼び掛けに答えて送ってくれた初恋エピソードについて話しました。

いやー、みんなあるもんですね。
甘い記憶、苦い想い、色んな経験の積み重ねによって今が作られてるんだよなぁと、しみじみ。

よく、過去は変えられないけど未来は変えられるなんてこと言ったりするけど、僕はそんなことないと思っていたりします。

過去は変えられる。

正確に言うと、過去に起きた出来事や事実を変えることは出来ないと思います。

でも失敗を失敗で終わらせない。
そこから何か一つでも教訓を得れば、それはただの失敗ではなく、次へのステップになる。

終わりではなく通過点と思えば、全てのことは成功するための途中経過に過ぎないという捉え方。

失敗や苦い思い出、恥をかいたこと、後悔してること、一見するとマイナスなことも、そこから何かしらを見出し、自分自身で意味を付加することをしていけば、自分の中の忌まわしい過去も変えていけると思います。

事実は変わらないけど、あれはあれで必要だったと思えるようになる。
そう出来るように受け止めて昇華したいなと思ってます。


もう一つ、似てる人間の話をしました。
不思議ですよね。
似てる人間ってどうしているんでしょうね?
いや、辿っていけば元は一つだったから似てるのは当たり前なのか?

わかりそうで、わからないや…

いつか自分に似てる人間を沢山集めて何かしてみたいな。

出演者全員、自分に似てる映画。

敵、味方全員、自分に似てる人間のサッカー。
走り回って何が何だかわからなくなって面白そう。

一クラス全員、自分に似た人で授業。

従業員全員、自分に似た飲食店。

一つずつクリアして、ドンドン規模を大きくしていくのとか面白そう。

なんて、夢想しました。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?