見出し画像

KINAN AACA CUP 1-1

いつも通り書いていきまーす。

目標

冷静に立ち回って足を貯める

結果

冷静のカケラもなく、前半アタックしたりなんかして足がなくなりすぐに屍状態になって最終周に千切れしゅーりょー

コース

長良川特設コース5.1×20の102km

前日

トラックの練習会
楽しかった

じだじだのママチャリ講習

調子は微妙
まぁ特に変わったこともせず終了

当日

7時起床9時出10時過ぎ着
途中でサクッと昼飯
テキトーに準備していざ

警戒メンバー

nerebani 川崎さん、しんのさん、etc…
レバンテの選手
キナンの選手
群馬グリフィンの選手
その他個人参加の強い方々
などと濃いメンツ

チームメンバー

嶋田さん
やすとさん

レーススタート

とりあえず前の方にいる。
様子を見ながらいいメンツの逃げにブリッジしたり、アタックに乗ったりを繰り返す。そしてキナン×3、群馬グリフィンの選手の逃げができブリッジをかけレバンテの選手が着いてきて最高の展開のためがんがん飛ばそうと思い踏むが決まらず😭足がいきなり瀕死に😱
そして次の周、某高校の選手二人がコの字の立ち上がりで危なげに膨らむ。
それが原因でコースアウト。すぐにフルもがきをしてなんとか集団後方で復帰。足が死亡😇
落車があったり、10周目あたりでレバンテの選手がコの字でパンクか何かしたらしくまた足止めをくらい15m程遅れてしまう。またフルもがき。足がお釈迦さまになったかも_:(´ཀ`」 ∠):
そっからはひたすら耐える。
ラスト5周あたりから集中力が切れ始める。
なんとか意識を保ちラスト周回。
集中力と体力が持たず千切れのんびりゴール。


反省点

前半アホみたいに頑張ったせいで後半全く動けずに終わってしまう。
キツくなってからフォームが乱れてた。

photo by
ゆずきさん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?