【イージーマネージャー利用者の声】お客様へのメールを送る時間が圧倒的に短縮されました [ KALIANg ]

お花屋さんの忙しい!を解決する、お花屋さん専用IT管理システム「フローリストイージーマネージャー」

顧客管理ができるお花屋さん専用IT管理システム「フローリストイージーマネージャー」は、注文をデーター化することで、売上分析や顧客への営業強化などができるクラウドソフト。お花屋さんの日々の業務に役立つ便利な機能が役立ちます。



ここでは、実際に導入をしているお花屋さんに、リアルな使用実感をうかがいます。

なにが変わって、どう良くなっているか。



店頭販売以外の、ギフトや法人からの注文を管理

KALIANg カリアン (東京都港区六本木

http://www.kaliang.com

さまざまな顧客のニーズに応える

KALIANgは、東京・六本木でショップを開いて10年。
飲食店も多い街ですが、企業も多く、多岐にわたるお客様が多く来店するのが特徴。


今までは、別の顧客管理ソフトを利用していましたが、雑誌フローリストで記事見て、今年になってから導入しました。

店頭での顧客、ワイヤーチェーン(イーフローラ、JFN)などの注文管理には使用せず、FAXや電話、メール注文の顧客について管理しているそう。

「もともと、スタッフたちに自立してほしい、ただの作業ではなく、店のことを理解し、自主的に動けるようになってほしいと思っていたので、スタッフみんなが情報を共有できるシステムには興味があったのです。スマートフォンやPCなど、どこからでも確認できることもクラウドだというのも導入しようと思ったきっかけです」

と、代表の横山恵美さん。



現在、KALIANgでは、ほとんどのスタッフがイージーマネージャーの入力などを行なっています。

「導入当初は、移行から慣れないこともあり、機能を十分使いこなしてはいなかったですが、今では写真が登録できるのがとても役立っています」

特に便利なのがメールの送信だと言います。

今までは、注文用紙を見ながらスマートフォンで撮影した画像をメールに添付して送る、という作業でした。
イージーマネージャーでは注文情報登録に合わせて、制作した写真が登録してあるので、3分もかからずに送ることができるようになったそう。

「お客様からの依頼の場合は、必ずお送りした商品の画像をメールで送ることが当たり前になっているので、この時間短縮には助かっています」

利用しているスタッフの声から、

登録した写真に「スタイル」や「メインの花や色」などのタグをつけてほしいという要望をイージーマネージャー開発元にいただきました。
その結果、2021年9月に改修が行われ、タグがつけられました。
写真一覧では目的別にソートすることができるようにもなりました。

「タグ付けされていると、イージーマネージャーの写真一覧で、お客様にすぐに的確な商品をお見せすることができるので、商品のイメージをより明確に伝えられています」

全部、イージーマネージャー で解決できます!

上記以外も作業の進捗管理や売上の分析、登録した画像が営業ツールとして役立つなど花屋さんの力になる機能を装備!

パンフレット、使用ガイドお送りします。 


資料請求先

https://easy-m.jp

公式サイトのお問い合わせフォームから。

または三谷商事株式会社情報システム事業部まで

TEL:03-5949-6226

※お手数ですが、イージーマネージャー事務局につなぐようお申し付けください。


お花屋さん必見、顧客管理クラウド

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?