「表現すること」と「場づくり」

体験する場の多くは、無条件に表現することを求められることが多くて、いつも心を開くことに戸惑ってしまう。

「言葉」の表現だけじゃなくて「ものづくり」や「演奏」であったとしても、自分の中にある感覚や心を表現することだから、とっても臆病になってしまって素直に表現できなくなる。

表現する人の「心」と「場」の繋がりを意識して、繋がり合えるように「場づくり」をすることで、心に余裕が生まれて、お互いが表現するものに寄り添うことができて、暖くて心地のいい場が生まれるんじゃないかな。 

表現することへの「臆病さ」って、誰もが感じるものだと思うから、 優しく寄り添い合える様な場づくりをしていきたい。