見出し画像

カッコイイ経営者の定義が明らか変わった件

昨日のnoteでは、テレビに出演することをやめて、世間がタブー視する社会的な問題をネタにして劇場で活動続けるウーマンラッシュアワーの村本さんのことをかっこいい芸人だと思うと書きました。この価値観のシフトはお笑い芸人だけのことではなく、あらゆるところに波及しているような気がします。例えば、エシカル消費と呼ばれる価格やスペックだけではなく環境問題に留意している商品を購入する人が増えているのもその流れの1つではないかと思うのです。弊社でも最近、エシカルPCを導入しました。

儲けてるダサイ経営者

私は、生涯学習の必要性から、建築業界に縛られず、多種多様な勉強会や経営者が集まる団体や会合に足を運ぶようにしています。様々な経営者と顔を合わせ、どのようなビジネスをしているのかお聞きする機会が非常に頻繁にありますが、そんな中で最近とみに感じているのは、すごい、かっこいいと思う経営者の定義がすっかり変わってしまったと言うことです。よく儲かってる、成長拡大を続けている、資産形成をがっちりしている等々、きらびやかな経営者さんともよく出会いますが、全く憧れみたいなものは感じられず、高級車を乗り回し、ブランドスーツに身を包み、派手に遊んでいる経営者を見るとダサイを通り越してイタイと感じてしまいます。そんなことよりも事業を通して社会課題や地域の問題解決に注力されている、それをスケールして社会にインパクトを与えようと志している方に大きな魅力を感じます。そしてそれは、私だけが感じているのではなく、近年「世界で1番大切にしたい会社」や「日本でいちばん大切にしたい会社」がベストセラーになっているように、社会全体の潮目が変わったのではないかと強く感じるのです。

草莽崛起の会経営者団体

ここ最近、私が熱心に活動に参加している経営実践研究会では、入会の前提条件が「本業で社会課題の解決に取り組む企業」と規定されているだけあって、すごい!かっこいい!と私が痺れる経営者さんがキラ星の如く数多くおられます。その経営者団体のイベントやミーティングに参加するたびに衝撃を受け続けており、そこでは皆さん大きく高い志を掲げ、本業でその実現に向けて本気で取り組んでおられます。理念経営といった内向きの取り組みではなく、社会にインパクトを与えるのだとチャレンジを積み重ねられる姿には大きな刺激をもらい、50代半ばになった私でも、自分自身の枠を今一度取っ払い、新しいチャレンジに足を踏み込んでみようと心に火をつけられました。そこに集まる経営者の熱さはハンパなく、時代の大きな転換期に現れる、社会を変える役割を担う草莽崛起の集団だと感じています。その1人に、以前このnoteでも紹介した、「戦う校長」の異名を持つ元総合格闘技チャンピオンで現役プロレスラーであり、格闘家を目指す若者たちのための学校を運営されている池本誠知氏がいます。

戦う校長

池本校長は、現役で活躍できる期間が短い格闘家のセカンドキャリアを構築するためにキックボクシングジムのトレーナーの育成を事業として展開されています。職人のキャリアプラン構築の活動を行っている私としては、それだけで大きく共感していたのですが、池本氏はこれから格闘家を目指したいと言う若者に対しても、通信教育の学校とタイアップして格闘家としてトレーニングを積みながら高校卒業の資格を取れるスキームを作り上げ、戦う校長としてその名を馳せられています。高校への進学率が98.8%になっている現代、格闘家といえども長い人生を鑑みれば、引退後の選択肢が多いに越した事はありません。勢いに任せて格闘家への道を突き進む若者に高校卒業の資格を取得させることの意義は非常に大きいと思います。私は子供の頃から格闘技が好きでかっこいい格闘家をたくさん見てきましたが、池本さんほど凄味を感じた事はありません。

かっこいい大人の定義

日本は第二次世界大戦の敗戦後、連合国の植民地となり、アメリカ主導によって復興への道を歩んできました。人口ボーナスによる高度成長期を経てジャパンアズナンバーワンと言われるほど経済復興を成し遂げて、世界有数の経済大国に上り詰めました。その過程で欧米型の強欲資本主義にどっぷりつかり、経済最優先、金こそがすべての価値観に染まってしまいました。しかし、格差を拡大させるばかりの新自由主義的な資本主義経済の世界では解決できない問題が次々と露呈するようになり、世界中が際限のない成長拡大から、持続可能な循環型社会へと価値観の転換を意識するようになりました。イタリアの片田舎の村を守るブレネオクチネリに代表される様に、高い志を掲げ、世界に蔓延する数多くの課題を解決し、より良い世界を次世代に残そうと取り組む人こそかっこいいと評価される時代になったのだと思います。50半ばになって遅ればせではありますが、私もいろんな方にご教示いただき、もう少しかっこいい大人になれるよう精進したいと思います。

____________________________

職人の社会的地位向上を目指して活動しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?