デブリーフィング :大塚製薬「SOYJOY」「スニーカーを洗った日。」

デブリーフィング
題材:大塚製薬「SOYJOY」
CMタイトル:「スニーカーを洗った日。」

疲れたら休む。
おなかがへったら食べる。
ま、当たり前か。
大豆に、しとこ。
まるごと大豆。
小麦粉フリー。
SOYJOY

【ブランドの課題】
健康食品、ダイエット食品というイメージから、頑張る人が食べるものと思われてきた。
なので、購買層が限られていた。さらに、時代背景から需要も減ってきた…?

【コピー、ターゲット、メッセージの変容】
メインコピー:「誘惑に、負けろ。」「空腹を、チャンスに。」
ターゲット:ビジネスマン。
メッセージ:ダイエットは我慢。どうしても食べたいならSOYJOY

メインコピー:「大豆に、しとこ。」
ターゲット:がっつりダイエットを頑張ってる訳ではないが、体型維持は気にかけている人。
メッセージ:我慢せずに食べてもいい。でもどうせなら、大豆にしとこ。

【態度変容】
頑張る人が食べるもの(頑張らないといけない)

無理せず自然体で生きるために食べるもの(頑張らなくていい)

【その他】
最後に入るBGMは1992年のまる子ちゃんのエンディング「走れ正直者」をオマージュ
30代は知っている曲。2019年5月にも一度まるこちゃんエンディングに使用された。
公式では発表していないが、ツイッターでも話題になっている
自然体に、自分に正直に生きようという今回のメッセージにフィットしている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?