見出し画像

料理は嗅覚で幸せを記憶すること


今日は久しぶりにクッキーを焼きました。

うーん、なんともいい香り^^

画像1


三食は手作り派ですが

お菓子は、断然お店で買ってくる派でした。

見た目は綺麗だし、楽チンだし、甘くておいしいし^^


でも、高齢出産をきっかけに

自分の身体が食べ物で出来ていることを目の当たりにしてから

砂糖が身体に及ぼす影響を知り

少しずつ手作りおやつを作り始めました。


不恰好であろうが

味がいまいちであろうが

調理の過程の香りには

家族に安心と幸せの記憶をプレゼントする力があります。


そして、その記憶は

一瞬忘れたとしても、

必ず必要な時に思い出されるもの。


母が子どもに料理を作るのは

母亡き後も

子どもが母の愛を必要な時に思い出す永遠の記憶を

プレゼントすることだと思っています。


身体はいつか別れを向かえるけど

潜在意識に残る、愛と幸せの記憶。


だから、大切な人には

手料理を作るのがいいです。


料理の結果は

数を重ねれば後から付いてきます。


ちょっと疲れた時は休めばいいけど

記憶に残るものは

形のないものだったりするから

毎日の台所仕事が未来に繋がっていることを思いながら

料理していこうと思います。


*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*

【メルマガ】

本物の食と心に触れたい方の登録をお待ちしています^^

食卓から始まる いのちを未来へつなぐメールマガジン

ご登録ページはこちらです♪(↓クリックください)

https://resast.jp/subscribe/98934/1569538

【出張お料理代行体験会】


【個別相談】

【zoom】カラダとココロを整える個別相談会

https://resast.jp/pc_reserves_v2/select_course/24267?course_id=64604&selected_service_provider_id=24267


【献立カスタマイズサービス】

オーダーメイド食養 献立カスタマイズサービス

〜何を作ったら良いか迷っているあなたへ〜
https://resast.jp/events/460933




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?