見出し画像

推しの系譜

一般人のくせして久々に一般客として応募して100円支払って入場した今日。
まあ、こんなこと言うとバチが当たるが普通に入場して撮影もなく競馬観てるのが1番楽しいって再認識。

それも推しを、勝ちを、真近で観れたから尚のこと。そう、私は今日飛田愛斗騎手を観に来たのだ。

基本的にスポーツでは特定の人やチームを応援することが多くはないが地方競馬に限ってはハマってからというもの、騎乗面において木村健/戸崎圭太/赤岡修次と〝やや熱め〟に応援してきた。

ショコ壱番屋を始めるずっと以前から南関には時間を見つけては現地観戦していたし、戸崎騎手に至ってはリーディングを獲る前から中央競馬しか観ない友人に対しても『戸崎圭太って騎手が1番上手い』って言い続けていた。

2010年だったかな、大井競馬のお客様感謝デーでは当時目玉だった先着順での戸崎騎手or的場騎手の直筆サインコーナーが賞典台付近であり、それを目当てにしていた多くの方を開門ダッシュでごぼう抜き。
当時はまだ100m10秒台で走れていたからそりゃそうなんだけど、真っ先に戸崎騎手の前に並び
応援していることを伝えたもんだ。

そして今1番〝やや熱め〟に応援しているのが
佐賀競馬の飛田愛斗騎手。
もう今や『ゴールデンスーパールーキー』なんて言われて誰もに見つかっているがデビュー間もない時から応援し続けてきた。

全場全レースを観続けている変態としても飛田騎手の佐賀競馬での騎乗は今まで観てきた佐賀競馬の流れを明らかに変えた、と感じているし騎乗フォームも新人らしからぬ力強さと柔らかさを両立させている。

そんな飛田騎手が南関に来るとあらば、観に行くしかないっしょってことでショコを誘って観戦応募。無事に抽選突破して念願叶い現地へ。

私はゲロ吐くくらいの額を張る時もあれば
全く買わないでただひたすらレースを眺めてる時もある。

ギャンブルとしても好きだし、スポーツとしてはもっと好き。

今日は純粋にスポーツ選手を応援って感じだったかな。

さて、ショコはというもの、3レースをしっかりやって単勝3連続的中(笹川/篠谷/飛田)。
17,000円のプラスだったようで人生で2回目?の撮影なし競馬を楽しんで帰りのバスもニコニコ。

えっと...撮影の時に当ててくれよ。
そんなことを薄らと思いながらも充実した時間を過ごせたのでした。

ショコP



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?