見出し画像

ブラック企業のブラック人材と呼ばれて

私は6年ほど運送屋をやっていました。

なぜ運送屋をやったのかといえば大学を中退して私が持っていた資格が運転免許しかなかったから。ただそれだけの理由で働き始め当初はまだバブルなので履いて捨てるほど仕事がありました。

基本的にはブラック業界、労働時間なんかなんだかわからない、契約形態もよくわからない、社保はない、危険きつい汚いの3K職場。ただ良いところは1日のほとんどが1人でわずらわしさがない、バカでもできる割にギャラが良い。

そんなこんなでダラダラと業界にいましたが、これ年寄りになったらできないなと思った瞬間に業界を鞍替え。

何年経ってもあいも変わらず人手不足の業界のようであるが、最近は2024年問題でドライバー不足で非常に困っているようである。

そもそもであるがブラックだろうがなんだろうが金くれるから運送屋をやるんであって、金もらえないならそんな業界に行くわけがない。お役所や政治家は受け皿職業をわかってなさすぎである。

運送屋もそうだが夜の仕事や成果報酬の営業、これは底べの受け皿商売なのである。私はその中にずーっと身を置いてきているが学歴は大学中退、資格は業界資格と運転免許、組織には溶け込めない、こんなブラック人材だからブラック職場なのである。

権利なんかどうだって良いのである、ブラック人材の分際で自分の所属先であるブラック職場をなじる輩もいるが同族嫌悪に過ぎない。夜の職場や成果報酬営業なんてのも闇だらけだが聖域をいじってくれるなと言いたい。

とはいえ、なんにつけ抜け道を考える天才がいるからそのうち運送屋も元に戻るであろう。

職場も人材もブラックブラック、ブラックはブラックでしか生きられない。どうしてそれがわからないのかね?

貴重なお時間をいただき最後までお読み頂き、ありがとうございます🙂
今後とも有益な情報発信をしていきますので、スキ・コメント・フォローなど頂けますと嬉しいかぎりです😸引き続きよろしくお願いいたします🙇


サポートありがとうございます✨ サポートされたお金は営業や経営の勉強のセミナーや書籍購入に使わせて頂きます🌈営業ノウハウ情報共有で還元致します✨ 応援よろしくお願いします😊