マガジンのカバー画像

2021/4場づくり・みんなでファシリ計画の産声

21
ようやく漠然と描いていた「みんなでファシリ計画」の輪郭が見え、それと同時に、ジタバタがワークにもつながった。
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

一つのワークショップが終わる頃には

例えば、仮にその参加者がその後、ほぼ会うことがなかったりしたとしても、お互いのことをワー…

一段落、そしてすぐに次のチャレンジへ

どうにかこうにか、それなりに山場の場づくり突破。 ファシリテーター育成しちゃうぞプランも…

何かが、つながった!

購入しておいたボードゲーム、使い道あるかもしれない。つながった! …うん、もうちょっと具…

ワークショップで育成計画だ!

ずっとモヤモヤ考えていた、少し長いスパンでの計画がやっと輪郭できました。少し前進…したの…

私は、常にそんなにゆっくりは生きられない

人の生きている時間の早さは、違うような気がずっとしています。 これは、人生で与えられてい…

準備正念場だけど、色々な方向性で疲労困憊です

フィジカルは大丈夫なんですが、気力の上でだいぶやられています。 なんかもう…わちゃわちゃ…

ワクワク感のための段取りがまだ何か足りない

メインワークの輪郭が見えてきても、まだ「何かが違う」段階です。 ワクワク感が足りない気がする。このままではやらされ側に寄りすぎてしまいそう。あともう一段…! ちょっとオーバーヒートしたので、意図的に寝かせ中ですが、私自身の「参加者」としての経験の少なさが、もしかしたら土壇場の加速力を少し下げているのかもしれないと思えてきました。 表現したり何かを創るには、やっぱり、色々なジャンルの良い作品、素敵なものに触れて、自分が味わう側で圧倒されたり、感動したりも必要です。あるいは「

ついカオスに飲まれたけど、本題の方がまだ検討中だった

メインワーク組み立て始めてみると、意外と『閃いた』と感じてから、削り出すまでというのは長…

テーマがなんとなく見えてきたけど、メインワークどうする

前回までのリフレクション結果から、やや反則だけど導入の流れをトライアル版として一回作成し…

「オンライン勉強会、企画しようぜ!」って直球で声かけてみた

色々準備してても、最後はどうも小細工が性に合わなくて、直球勝負に行ってしまう、私の悪い癖…

場づくり計画の情報もまだそろわない

草の根場づくり計画。 次のチャンスで使える枠組み…つまり使ってよい時間の条件とかを問い合…

ジャケ買いマシマシなのは何かの反動か

ワークショップネタに使えないか購入したボードゲームを試してみている暇がないです。 あれも…

概念を理解したいから自分の絵で描いてみる

理解が曖昧だったところを、ちょっとグラレコ的に整理したら、描く前よりは、はるかにすっきり…

ちょっと内省的過ぎるあの人に、振り返り以外の何かしらの場を

内省的で、ひたむきに自分を振り返っていて、ちょっと切なくなる人がいます。振り返り、リフレクション、すごくすごく大事なんだけど。 その人はなんだか過剰内省というか、リフレクション中毒みたいになっているようにも見えるのです。 私もどちらかというとそのタイプなので、私から見てそう見えるって相当じゃないのかなぁ。一言で表現するなら、ストイックというのか…。 ゲラゲラ笑って、ただアホになるみたいな時間がちゃんと取れているといいんだけどな。こういう時期なので、ささやかに他愛なく、し