見出し画像

11/19(日) 羽田イノベーションシティ(HICity)「Grand_Opening_Event∅」最終日(第3日) モビリティやロボットを体験しながら、利用企業の皆さんにHICityの評価を伺う

11月19日(日)、仙台から戻り🚄、12時半には #羽田イノベーションシティ (#HICity)「#Grand_Opening_Event∅」の最終日(第3日)へ3️⃣

グランドオープン記念式典の日から数えると4日連続のHICity。大田区の空港まちづくり本部や産業経済部の職員の皆さんと会うたびに、かけられる言葉は「毎日来ていますね」😄

HICity隣の都市計画公園予定地で並行開催されていたモビリティイベントでは、4輪低速モビリティに試乗。
HICityに戻り、神奈川県内などで実用されているシェア型の電動キックボードにも試乗。
また、敷地内を定常運行している #自動運転 バスではなく、この3日間、外周を実験走行していた自動運転バスにも試乗。交通量の多い環八に出ても、マニュアル運転と変わらない安定の走行でした🚌

大田区の施策活用スペース「#PiO_PARK(#ピオパーク)」では、アシストスーツの体験など。
また、#Technology_Exhibition のコーナーでは、様々なロボットと交流。
シャボン玉と光を組み合わせたアート、町工場の素材を使ったアートなどの出展も見学。
コングレスクエア羽田に出展されていた多摩大学の皆さんとも交流しました。

出展者の皆さんとお話ししながらめぐりましたが、運搬ロボットを開発している企業の方からは、「実証実験するにはHICityは最高の場所」との声が聞かれました。
また、HICity内のロボットレストランのロボットを開発し、水素エネルギー活用にも取り組む入居企業の方からは、「いい場所に入居できた」とのお話をいただきました。

なかなかHICityの価値が、区民の皆さんにうまく伝わっていないことが課題であり、この3日間も、HICityを建設・運営する特定目的会社(SPC)「#羽田みらい開発株式会社」の方や大田区役所の皆さんと、そのようなお話をしました。
もっとも、最先端技術や大田区の町工場の匠の技に、興味深く見入る来場者の皆さん(親子連れも多い)の様子を見ると、こうしたイベントを通じて知っていただく機会はまずもって大事だと感じました👏

#働く人と産業 #子どもの体験
#チクメン #一所懸命 #とことん現場主義
#あなたと共に政策実現
#大田区議会議員 #庄嶋たかひろ #庄嶋孝広

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?