見出し画像

1/22(月) 通学路見守りからスタート▶️ SDGs推進会議の傍聴、区議会議員と語り合う新春交流会出席など

1月22日(月)、朝の #通学路見守り からスタート▶️

お昼は、新井宿長生会の「初春を祝う会」に参加させていただきましたが、内容が濃かったので、別便で報告します😁

夕方、区役所に行き、今年度第3回 #大田区SDGs推進会議 を傍聴。
#SDGs認証制度 の創設について検討がなされました。先行自治体では、認証された企業は、総合評価落札方式で加点されるなどの対応が見られます。
また、今月発表された、#大田区オリジナルSDGsロゴマーク の活用法やSDGs達成に向けた区民、企業、関係団体等の行動変容について話し合われました。

区役所に行ったのに合わせ、いろいろとリサーチも。
また、1階北ロビーでは、「#伊豆高原学園」「#休養村とうぶ」など、大田区の区民保養施設の紹介がされています。

夜は、#大田区の地域自治を考える会(#じち会議)で、「区議会議員&都議会議員と語り合う新春交流会」@プラムハイツ大森西区民集会室でした。
もっとも、こぢんまりとした会でしたので、区民の皆さんや他の議員の考えをじっくりと聴く機会になりました。

#チクメン #一所懸命 #とことん現場主義
#あなたと共に政策実現
#大田区議会議員 #庄嶋たかひろ #庄嶋孝広

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?