見出し画像

2/10(金) 立憲民主党東京都連大会 公認証をいただき気を引き締める 『東京政策2023』を大田区に引きつけて私の政策に ☆72日☆

2月10日(金)、大田区も雪予報のため、朝の #通学路見守り からスタート。
一時、雪が降り、路面がシャリシャリになることもありましたが、大きな混乱はなく、よかったです。

日中は、区議会に出されている陳情提出者の方と連絡を取り合うなどした後、夕方から、永田町の #衆議院第一議員会館 へ。

4月の #統一地方選挙 に向けた決起集会の意味も持つ、#立憲民主党東京都総支部連合会(#立憲民主党東京都連)の定期大会でした。

大会の前に、#公認証 をいただきました。気を引き締めてがんばってまいります‼️

東京都連会長の #長妻昭 衆議院議員からは、選挙に向けたアドバイスがいろいろとありました。「区議選、市議選は風が大きく左右するものではない」との言葉は、日々地道に活動してきた私には、何より勇気の出る言葉です😊
また、作曲家バート・バカラック逝去の話を枕に出てきた「元気が出る好きな一曲を♪」というのも、意外とためになりそう😙 ちなみに、東京都連幹事長の #手塚仁雄 衆議院議員の一曲は、尾崎豊の『I LOVE YOU』だそうです😁 私は、桑田佳祐『明日晴れるかな』かな。

#統一地方選挙2023 の立憲民主党東京都連の『#東京政策2023』も発表されました。
「#人からはじまる東京再生。」を合言葉に、
①給食費&高校までの医療費無料【#子育てに希望】
②終の棲家に家賃補助【#シニアに安心】
③中小企業支援で最低賃金1,500円【#働く世代に豊かさ】
を3本柱とし、女性候補が4割超であることもアピールポイントです。

すでに私が日々の駅頭活動などで話していることとも合致しており、より大田区に引きつけたものを私自身の政策にしたいと思います👍

☆カウントダウン72日☆

#立憲民主党
#チクメン #一所懸命 #とことん現場主義
#大田区議会議員 #庄嶋たかひろ #庄嶋孝広

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?