見出し画像

日記 10月13日(木) 区議会定例会の閉会翌日も、区政に地域にと忙しい一日

10月13日(木)。雨模様☂️でもあり、朝の #通学路見守り からスタート。
その後、#観音通り共栄会(商店街)の新たなアーチゲートを設置する工事の施工前確認に立ち会い。

10時からレクがあるため、急いで役所へ🚴‍♀️
前日で区議会定例会が終わったばかりですが、14日(金)は常任委員会の日。その予習にも励みました。

もっとも、区議会定例会も終わったので、久々に歯のクリーニングも🦷 壁がハロウィンだ🎃
自分ケアの時間も大事です。寝不足で、半ば眠りながらでしたが😅

夕方、何とか1時間を捻出して、#大田区立郷土博物館 へ。「#大勾玉展」が16日(日)で終わる前にいま一度。今回の展示のきっかけとなった、#宝莱山古墳 の4点のヒスイ製勾玉も見納めました🥹
先日の3連休も連日行列ができたとのこと。最後の土日も行列は必至かと思いますので、早めの時間に行かれることをおススメします。

夜は「#どこでもマイタイムライン教室」に参加。大田区が力を入れている、風水害時の避難行動を考える #マイタイムライン講習会 の出前版です。
住まいの #新井宿六丁目町会 が依頼し、#新井宿特別出張所 にて開催されました。
ワークショップを通じて、ご町内の皆さんと一緒に #大田区ハザードマップ風水害編 を確認する機会となり、よかったです👏

#チクメン  #一所懸命 #とことん現場主義
#大田区議会議員  #庄嶋たかひろ #庄嶋孝広

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?