見出し画像

【7/66】1か月ぶりの高尾山

こんばんは。図書館で順番待ちをしても、1年以上待つことになりそうな本を買ってしまいました。文庫なのに1000円でお釣りがこない(講談社学術文庫とかちくま文庫、岩波文庫もこなかったりするけど)。買ってから裏表紙を見てびっくりしました。
まだブックカバーをかけていないので、そこからですね。早く読みたい気持ちもありますが、図書館で借りた本があります。

値段のことを気にしてたら、本なんてものは買えません。40代のうちに一度受験したい資格の本は、新書約3冊分もの値段です。勇気が出ません。それもごく入門書です。

高尾山に行ってきました。写真は一応撮ってます。1号路に設置されている、ビジターセンターによる自然ガイドの看板がほとんどです。1枚1枚紹介するのはどうだろう? コンパクトデジカメが壊れてからというもの、パソコンに写真を送るのが面倒くさくなってます。というわけで、写真なしです。

朝8時に高尾山口駅に着いて、4番目の看板がある金比羅台園地で休憩をしました。まだ30分くらいです。ハンドタオルでは足りないくらいの汗が吹き出るので、首にかけました。見た目悪っ!

1号路は人がいるから、遭難しても助けてくれるだろう、と家族は言いますが、朝8時半ではそれほど多くない。時々すれ違うことはあります。あの人たちは何時から登っているのだろう? しかも軽装だったりする。

薬王院で健康登山の証にスタンプを押してもらい、石段を登って頂上へ向かう。この時点でも人はあまり見ない。9時過ぎじゃあねえ。
だんだん家を出る時間が早くなってる。最初は8時に家を出ていたのが、今では7時です!

9時半に頂上に着き、早すぎるお昼ご飯を食べる。夏になると富士山は見えない。おやつがないのとぼっちなのとで、早めに下山する。
薬王院のごまどころ権現茶屋で、お約束のソフトクリームを食べた。今日は新しいお札が出たので、お店のおじさんの口上もお札の話だった。この時間登ってる人は、銀行が開くよりも早くに家を出てるはず(笑)。

さる園・野草園は、赤ちゃんザルの動画を見るだけにとどめました。他のSNSはフォローしてるけど、家でYouTubeを見たことがない。

この数か月、月イチペースでしか登れなくて、今月はできれば毎週登りたいと考えています。梅雨が明けるまでは、天気予報とにらめっこの日が続きます。

あと時間が早いのか、夏目前だからか、可愛い団体さんを見ませんでした。要は小学生や幼稚園、保育園児です。熱中症にも気をつけなくてはいけませんね。私も水分をがぶがぶ摂ってます。

薬王院で気になってたかりんとうを買って帰りました。喜ばれてるのかどうなのか…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?