見出し画像

岳南Fモスペリオと出会って半年経過して感じたこと

みなさん、こんにちは。村中 @freedom_oreです。

心の底からサッカーを”愛”してる仲間

岳南Fモスペリオに関わり半年が経過しました。徐々にクラブやチームの背景や雰囲気(まだまだです)が分かってきました。一番の収穫は【心の底からサッカーを”愛”してる仲間たち】と出会えて嬉しいことです。

noteは久々の更新ですが、忙しいを理由に投稿しないのアレなので、備忘録も込めてこの半年で感じたことと学びをざっくりですが書いてみます。

クラブ「岳南Fモスペリオ」での学び

社会人サッカーに関わるようになって3年目になりました。昨年までの焼津FCでの2年間は週末の試合のみの活動が、今年のクラブは諸々の業務をしながら東海リーグということで活動範囲が東海地域に広がり、想像以上に多忙です。もちろん週末の試合は県外にも行きます。

サッカー好きなメンバーと関われる嬉しさ

一番の学びはサッカー好きなメンバーと同じ時間を”共有”できる嬉しさです。フロントには同年代が多く、この年齢で同じ目標に向かって進めているのが何よりも嬉しい。カテゴリーはプロでもないけど、選手、スタッフも含めてみんながサッカーを心から愛してる。

本業がある中での多岐に渡る業務

(クラブによってはフルコミットのスタッフ、プロ契約の選手もいるから一概には言えませんが)社会人サッカーの大変さはこれではないでしょうか。業務量の多さは海外で事業立ち上げなどで社長業、営業、ホペイロ業などこなしたり、独り身だったり、さらにサッカーで飯を食っていたので「365日24時間」をサッカーに捧げていれたけど、今は本業をやりながら家族のことなど物理的な時間も足りず、より効率的に、優先順位をつけながらやらないと一瞬にして息が詰まってしまいます。(あとは年齢も関係してくるかな…。20代のころのあの体力&回復力が欲しい。笑)

サッカーに関わる皆さんへのリスペクトをより一層感じた

日本サッカーの凄さはこのピラミッド型でサッカーリーグが成り立っていることです。地域リーグや都道府県リーグ、それ以下のリーグに関わるクラブの方、審判、マッチコミッショナーや協会の方、そして日頃から応援していくれているパートナーやファン・サポーターの方たちの存在がいるからこそ成立しています。

サッカーで飯を食っているのは一部の方かもしれませんが、こういう方たちがいるから、日本サッカーは成立していると心の底から感謝の気持ちとリスペクトをしています。日本サッカーがより成長・発展していくためにはこのプロリーグ以外の発展が欠かせません。

僕がこのクラブでできることは何か?このクラブに少しでも貢献したいと改めて思い、今回投稿してみることにしました。

絶対負けられない闘い!

そんなこんなでこれから東海社会人リーグ2部SS伊豆との試合があるので熱海に向かいます。リーグも前半戦が終り、チームは現在単独首位。後半戦1試合目で負けられない闘いです。アウェイですがしっかり勝ち点3をとってきたいと思います。

ps. 他にも今シーズンになって関わってよりサッカーへの理解度を高めてくれた存在の人たちもいるので、今度はそのら辺も書きたいと思っています。

「いいね!」「フォロー!」「チェンネル登録」をよろしくお願いします!
Web
Twitter
YouTube
Instagram
Facebook

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?