見出し画像

モーニングルーティンを決めよう!#メモ

ぐだぐたしちゃってる毎日をより良いものにするためにモーニングルーティンを決めたい!!

毎日朝起きて、「あ!もうこんな時間、、でもあと5分寝れる」とか思っちゃってるから、よくないよくない。

そのまま仕事に向かうから、仕事も後手後手になっちゃうんだよ。

まずは意識改革!朝やることを家を出る時間を逆算して考えよう!!

9:30出社だから、さいやく8:45分の電車に乗りたい

となると8時半には家をでる

8:30出発

それで、8:30分までにやらねばならないこと。いま思いついている朝やりたいことは④つ。

①朝シャン…(所要時間15分)前の日にお風呂に入ればいいんだけど、疲れてバタンキューになっちゃうんだよね。だから、必須だね。頭かゆいし。あとは気持ち悪がれるけど、汗びっしょりで朝起きるのが好き← 気持ちいのよ。

②メルマガチェック…(所要時間15分)仕事に関するメルマガを登録しているはいいものの全くチェックしていないです…ごめんなさい。意識高い系男子を演じてるんだけど、本当は自分に甘くて、どうしようもないです。意識改革!エイエイオー!!

③朝刊チェック…(所要時間15分)これも仕事のうちなんだけど、新聞を広げて前の日のことをなんとなく知ります。ここでは記事は読まずに、見出しだけをチェックしたい!

④朝ごはん…(所要時間15分)朝ごはん食べないと頭回らないと思っている人間← これはでもそうだと思う!中途半端な時間におなかすいちゃうしね。

あと、軽くランニングとかもしたいんだけど、最初はこんなところにしときましょう。ん?意識低いって?これからこれから。

逆算すると…

8:30 出発

8:00 朝準備(歯磨き、髭剃り、着替え、お排泄)

7:45 朝ごはん

7:30 朝シャン

7:15 新聞チェック

7:00 メルマガチェック

なるほど。とういうことは最悪でも7:00起床ということですね。朝ウンドウを入れると、6:30起床か。いや、最初はこんなもんで…!

ということで明日からこんな形でモーニングルーティンを定めていきたいと思います!!

一週間後また感想を書いていきたいと思います!

あとは休日の過ごし方のルーティン!やりたいことはたくさんあるのよ…(ほたまた、忙しいとかをいいわけにして)

自分の時間を有効的に作っていく方法を考えていきたいです。

画像1

おわり




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?