blog_タイトル用加工後

ボカロの調声は人の声に近づけるべきなの?

どうも、屍Pです。たまには真面目にDTM話をしてみたいと思います。

タイトルですが、ボカロPなら誰しも悩むボカロたちの「調声」。今回はこれについて話していきたいと思います。

ボカロといえば基本的には、midiをボカロエディターであれこれいじって歌声を作っていく、という方法がとられると思います。とはいえ、そうなると、より人間の声に近づけるには細かなパラメータ設定が必要になってきます。

人間の声は声帯の開閉や空気の量などからある程度途切れなく発することができます。一方ボカロたちはそれぞれの割り当てられた音源データをうまくつなぎ合わせて発声します。

つまり、つなぎ合わせて発声するということはどこかに切れ目が発生しているのです。人間なら「あいうえお」と発音するところを「あ、い、う、え、お」と発音しつなぎ合わせているわけです。

じゃあこのボカロの声を人間っぽく調声する術はあるのでしょうか?あります。そう「ぼかりす」です。「ぼかりす」は人間の声を読み取って、ピッチの等の細かいニュアンスも表現してくれる画期的なプラグインです。これを使えばあっという間にボカロたちの歌声がリアルな人間の歌声と並ぶようになるわけです!

っと、いいたいのですが実際に試していて気づいた点があるので書き連ねておきます。


こちらをご覧ください。上の写真はぼかりすを使用して僕の声をもとに作ったデータです。ちなみに下のパラメータはPIT、ピッチベンドです。かなり細かく反映されていますね。

そしてこちらがダイナミクス。ざっくりいうとボリュームです。僕の声にコンプレッサーをかけすぎたのでえらいことになってます。

さて、この状態で歌わせてみると本当に人間そっくりになるのでしょうか?人が歌っているように聞こえるのでしょうか?

結果は次回、第2部でお伝えいたします。(noteで音源を複数あげながら記事を書くってできるのかね?)

では、次回、お楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?