初!こどもマンダラチャート


お久しぶりです(^^)

さてさて、本日は岡山の(東京の?)まっちゃんこと、松山しょうちゃんに『U25部門のマンダラチャートがあつまらーーーん!』とのことで、急遽アソビゴエの社員のお子様を中心に集まってもらいました!れ

よく考えたらこども向けの勉強会って初めて…。
勢いで『やる!』っていうたけど、どんどん緊張してきた…。


とにかく意識したのは
楽しく!でも真剣に!ためになる!


これだけ意識しました。

3日前の募集で(まっちゃん、ヘルプ遅い!ww)、なんと5名ものお子さんが集まってくれました。ありがとう😭社長は嬉しいよ。

内訳は
小学校3年×1名
小学校4年×1名
小学校6年×1名
中学校3年×2名
計5名

運良く?ほとんどが僕のこと知ってるし、なんならMQ戦略ゲームに参加してた。
面白かったのが『西先生に会ったことあるひとー!』というと全員手が上がってた(^^)すげー。


さてさて、そんなこんなで集まる。
若干みんな緊張しとる。うんちくは良くないと思い、まずは“30歳の自分ってどんなん?!”で書いてみる。


なかなか進まない人、ばんばん書く人。実はマンダラチャート認定講師は結構細かくファシリテーションが決まってる(と、僕は思ってる)。いや、やっぱりちゃんと決まってる!!鎌田、ファシる!子ども書く!!
鎌田ファシる!!!子ども書く!!

これの連続で1つ書き上がる。
スピーチもさすがアソビゴエっ子。皆んなマイク渡したら話す🎙。


そんで、とりあえず10分休憩。

大人はいつもタバコ🚬いくなぁー。子ども達はどうするんやろ?って見てたら。
1人は『ゲームしていい?』
鎌田『いいよ!』と、1人がswitchをしはじめる。


そしたら他の子は、鬼ごっこしはじめた。
下の耳鼻科はお休みなので、今日はOK。元気やなぁと思ってて後半開始。


後半は選択形式にしました。
マンダラチャートのすごいところって『埋めたくなるところ』と松村先生はおっしゃってました。なので、テーマだけは鎌田で決めて、あとは子ども達にお任せ。


なんやかんや、皆んななりたい蔵みたいなものはあるらしく、あーでもない、こーでもないと言って完成!!

最後はスピーチと感想文を書いて終わり(^^)

2時間の研修でしたが、皆んなの感想文がすごかった。

来年はちゃんと計画してやろうと思った、今日この頃でした。皆んなありがとう(^^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?