マガジンのカバー画像

学んだこと,考えていること,たまに日記.

数学で感動を.体験する喜びを.学び考える豊かさを.
「自分なら月額1,800円払う」と思う記事を投稿していきます.気の向くままゆるーくお楽しみください.
¥1,800 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#数学がすき

AIと数学者

くれぐれも情報の正確性を保証するわけではないです.エッセイですので,思ったことをつらつら…

shogo
9か月前
1

集合オブジェクトを動かしてみたい.と思ったけど,元々動いてた.

「万物は集合である」と考えると,集合は動く可能性があるはずでは?という仮説が成り立つ. …

shogo
1年前
3

Everything is a set.

万物は集合である.

shogo
1年前
5

mathematical frameworkならテトラレンマ問題を一発で突破できる.

LLMは物理的に不可能なことでも言語的に可能であれば,その可能性を排除できないらしい. $${…

shogo
1年前
3

数学言語という概念を拡張してオブジェクトを構成しよう

math languageというものを考えている. これはおそらく mathematical languageとも言えるし,…

shogo
1年前
3

重要な性質を満たす定義を作るくらいならば,その性質を定義としてしまうという試み \…

前回↓(※全文無料公開にしました 前回記事を読んでいただければ分かるが,今回は順序対の仮…

shogo
1年前
3

集合論の観点から“掛け算”を定義しよう \\ #掛け算の数学的定義を求めて

“割合”を数学的に捉え直すために“割り算”を数学的に捉え直すために“掛け算”を数学的に捉え直してる. が,冷静に考えると「掛け算の数学的定義ってなんだ?」という質問に答えられない. 「1箱に2個入ってるとき,3箱で6個」的な考え方は算数的な考え方で,数学的な考え方ではない.(算数的な考え方より数学的な考え方が欲しい理由は上の記事を参照 ということで,まだ全く結論の出ていない「“掛け算”の数学的定義」を考える過程を,リアルタイムで綴っていく. 最終的に結論に辿り着けるのか

“割合”が苦手な子は多いけど,本当に難しいのか?

以前,(具体的な数字は違うかもしれないが)「長さ$${0.8}$$mで$${12}$$gの針金は,長さ$${1}$$…

shogo
1年前
2

記号系と概念系という形而下と形而上

数学における符号としては,最も初歩的なものは$${+}$$と$${-}$$である. 日本では中学の『正…

shogo
1年前
1