マガジンのカバー画像

働き方(翔泳社の福祉の本)

36
翔泳社の福祉の本が扱う「働き方」や「資格」をテーマにした記事を収納しています。
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

介護福祉士の資格試験を受けるなら自分の知識を確認しておこう!~『完全合格過去&模擬問題集 2021年版』

8月12日(水)から第33回介護福祉士国家試験の受験申し込みが始まっています。 今回は筆記試験が2021年1月31日(日)に、実技試験が3月7日(日)に予定されていますが、申し込みは2020年9月30日(水)までとなっています。 ※第33回の申し込みは締め切られました。 この時期から勉強を本格的に始める方も多いかもしれません。試験の出題範囲は広範にわたり、時間をかけて知識をしっかり自分のものにしていく必要があります。 特に、テキストを読むだけでなく、自分が介護福祉士や

介護福祉士を目指す人が受験で必ず押さえておきたいポイントは?~『完全合格テキスト 2021年版』

8月18日(火)より、2021年に実施される第33回介護福祉士国家試験の受験申し込みが始まりました。 筆記試験が2021年1月31日(日)、実技試験が3月7日(日)に予定されており、受験申し込みは2020年9月30日(水)まで。資格取得を目指す方はすでに申し込まれたか、もしくは準備中かと思います。 ※第33回の申し込みは締め切られました。 例年、この時期から受験勉強を始める方が多く、参考書を探し始めている方もいるのではないでしょうか。 翔泳社では毎年好評をいただいてい

発達障害の人が苦手な予定や時間の管理は、スケジュール帳で解決する

会議の予定があるのに気づいたら約束の時間を過ぎている。 締切が迫っているのについ趣味に夢中になって作業に取りかかれない。 職場でこうした行動を繰り返していると、「仕事ができない」「サボっている」など、上司や同僚から悪い評価を下されてしまいます。性格の問題と片付けられることも多いのですが、実は「発達障害」が原因であることも少なくありません。 発達障害は一般にADHD(注意欠陥・多動性障害)とASD(自閉スペクトラム症)に分類されます。ADHDとASD、どちらの場合でもスケジ