見出し画像

タイムリープしてるんじゃないか?って感じる話してもいいですか。

今回はタイムリープしてるんじゃないかって話をします。
ちょっと頭大丈夫?って疑われても困るので、初めに弁明しておきたいんですけど、
自分はタイムリープしていると確信しているとか、タイムリープした感覚があるとかそういうものではないです。
ちょっとした考察から派生した話なので
面白半分みたいな気持ちで読んでいってくださいますと助かります。

みなさんは、
デジャヴって知ってますか?
過去に経験・体験したことのない、初体験の事柄であるはずにも関わらず、かつて同じような事を体験したことがあるかのような感覚に包まれること「前にもどこかで一度これと同じものを見たような気がする」という感覚
のことなんですけど、あります?

私もそんなに多くないですけど、度々あるんですよ。
この記事書こうと思ったのも久々にデジャヴを感じたからなんですけど、
ジップロックに小麦粉と鶏むね肉を入れてシェイクしていた時に感じました。
同じ場所でジップロックに肉を入れて振っているという記憶がバッと出てきたんですよね。
明らかに過去にこのような体験をしたことはないのに、そういう記憶を思い出しました。

前々からデジャヴに関しては不思議だなぁと思っていて、1人で考えてたんですけど、
実は人生って上手くいくようにできていて
なんらか不具合が起きた時に、過去に戻ってやり直しをしているんじゃないか?
っていう結論に辿り着きました。

今回でいうとデジャヴが起こった数分後に
娘に食べ物を与えようとしたところ
急に娘がせき込みだして口からブロックを吐き出すということがありました。

もしかしたら、娘がブロックで喉を詰まらせて大変になった世界線があったのかもしれないなと思ったんです。
無意識のうちに、そういう事態を避けるため、娘に食べ物を与えようとしたのじゃないか。気付かないうちに最良の分岐を選んだ未来が今なんじゃないかって思いました。

今までもデジャヴが起こった数分後くらいに、人生を大きく左右するような分岐点があったのかもしれませんが、
無意識のうちに正しい選択をしてきたため、今の今まで何事もなく過ごしてこれたのかもしれません。

運転中にデジャヴを見れば数分後に事故を起こしたのかも、
階段でデジャヴを見れば階段から足を踏み外してしまっていたのかも、

そんな世界線を経験して今の今に戻ってきているのかもしれないなぁ。
とそう思ったという話です。

誰しも、昔に戻れたらなぁって思うことってあると思うんですけど、
今がその未来の自分が戻りたくて戻ってきた過去かもしれませんので、
毎日自分では気づかないですけど、いいタイミングにタイムリープしてきているという意識をもって今しかできないことを全力でやる
というのが、よりよい人生を送るために必要なことかもしれませんね。

そんなタイムリープ説の根拠がデジャヴなんですけど、
みなさんはどう思いますか?
よかったらみなさんの仮説とかも聞かせてもらえると嬉しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?