マガジンのカバー画像

物事の捉え方、考え方についての話

18
物事の捉え方、考え方についての記事をまとめております。
運営しているクリエイター

#タイプ

社会人になって自己分析サイトを利用して自分を知るって、日常の解像度低くない?

社会人になって自己分析サイトを利用して自分を知るって、日常の解像度低くない?

中学、高校、大学のころは自分という人間がどういう人間なのかわからなくて、自己分析サイトとか相性サイトとかが結構楽しくてやってました。
学生時代はどうしても世界が狭くなるし、枠もはめられた中でしか活動ができないので、自分がどういう人なのかってわからないのも仕方がないとはおもうんですよね。
しかし、社会人になると流石に自由に何でもやろうと思えばできますし、試行錯誤しながら自分という人間はこういうものだ

もっとみる