見出し画像

ゲーム発展国++ ~アリスギアアイギスよ、天下人と成れ~ 「ちょっとその前に」

平素よりお世話になっております。

ゲーム発展国++でアリスギアアイギスを作ってみる!なこの企画ですが、ゲーム発展国++をご存じない方もいらっしゃる人もいるかと思いますので、ものすごくざっくりレベルですがゲームについての説明をさせていただきます。

私自身初プレイなのでそこまで詳しい内容の説明は省かせていただきますんで、未プレイの方が「ああ、こんな感じなのね」とわかる程度の解説とさせていただきます。既プレイの方は飛ばしていただいて問題ないかと思います。

1.まず、なんなのこのゲーム?

序章でも説明させていただきましたが、ゲーム会社を運営していろんなゲームを開発していき会社をどんどん大きくしていくシミュレーションゲームでございます。

基本的なゲームの進め方としては、自分たちでゲームの企画を決めてゲームを開発・販売する「新規開発」、ゲーム音楽やグラフィック等の外注作業を下請してお金をもらう「受注開発」を行いながら資金を稼いでいき、設備の強化や開発スタッフの教育を行ってどんどん会社の開発力を高めていく、といった流れになります

図1


2.ゲームはどんな感じで作るの?

一番気になるのは「ゲームを作るシステムはどんな感じなの?」という箇所かと思います。

当然RPGツクールみたいに自由自在にゲームが作れる!というシステムではないのでプレイヤーの脳内補完(妄想)次第なところがあります。

ゲームの制作は「どのハードで出すか」「どのジャンルで出すか」「どんな内容で行くか」の3要素の企画を決めていく形になります。

画像2

こんな感じですね。ドラクエみたいなゲームを作りたいならこんな感じで「RPG」「ファンタジー」

画像3

ときメモみたいなギャルゲーが作りたいなら「シミュレーション」「恋愛」

画像4

オホーツクに消ゆみたいなのが作りたいなら「アドベンチャー」「ミステリー」にする感じですね

画像5

画像6

ハードについては最初は選べる種類は少ないですが、ゲームを進めていくと各メーカーがいろいろな新規ハードを発表していきます。どいつもこいつもどこかで見たハードっすね…

現実のゲーム史に従って勝ち馬に乗り続けるのも良し、あえて史実では負けハードに乗っかってIFの歴史を体験するのも良し!プレイディアでミリオンゲーを作るのも良し!

画像7

画像8

なお、新しくリリースされたハードでゲームを開発するにはライセンス料が必要となります。そのため無尽蔵に全部のハードでゲーム出したろ!というのは難しく、どのハードをプラットホームとして展開していくかを選択する必要があります。

画像9

画像10

ゲームのジャンル、内容についても最初は選べる種類が限定されており、後述する社員の教育を施していくと新しいジャンル、内容のゲームが開発できるようになります。

で、画面では「アドベンチャーと組み合わせ」と出てますが、当然のことながらゲームジャンルと内容がマッチングしているとゲームの評価も上がり、変な組み合わせだと下がります。ここの組み合わせが腕の見せ所ですね。

3.作ったゲームはどんな感じで評価されるの?

画像13

作ったゲームにはこのように「おもしろさ」「独創性」「グラフィック」「サウンド」の4項目のステータスがあります。簡単にいうとこの数値が高ければ高いほどよく売れるわけですね。

画像11

画像12

このゲームのステータスですが、製作にあたり「企画は誰が担当するか」「音楽は誰が担当するか」みたいにお仕事を振り分けます。割り振った先のスタッフのパラメータが優秀なら優秀なほど、ゲームのステータスも上がりやすくなるって感じですね(かなり乱数での振れ幅が大きいですが)

社員が優秀なら優秀なほど面白いゲームが作りやすくなる、という話ですが、金にモノを言わせてめっちゃ優秀な人を外注で雇って担当してもらう、って手段もあります。

画像14

作ったゲームですが、こんな感じで低数値なほど信用できると評判のどっかで見た雑誌レビューで評価されます。この数値が32以上になると「殿堂入り」して続編の開発が可能となりますので重要

画像15

発売されたゲームは一定期間販売されて、その間売上に伴う収益が入ってきます。こうしてゲームを作る→お金を稼ぐ→またゲームを作る、みたいな流れでどんどん面白いゲームを作っていく感じですね

4.面白いからやってみよう

以上、めっちゃ簡単ですがゲームの流れを説明させていただきました。

今回の企画云々関係なしに面白いゲームですので、興味を持った方はぜひプレイしてみてください!

以上、お付き合いいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?