見出し画像

ゲーム発展国++ ~アリスギアアイギスよ、天下人と成れ~ いままでのふりかえり その5(RAMESSESその2)

平素よりお世話になっております。

最近はにじさんじの加賀美社長がプレイされてますね、ゲーム発展国。

やっぱりレトロゲーの知識がある方の実況は面白いですよね。

というわけで旧作の振り返りになります。
今回は残りのRAMESSES製作のソフトになります

1.タマちゃん探検隊!

わあ♡
何気に20年目の一応のゲームクリア時点で最も売上を上げたゲームだったりします。

2.怪奇!マツタケ人間!

マツタケゲーってなんだよ、という話だけどマツタケゲーが出せるアリスギアアイギスの懐の広さを感じるゲームである。ワスカバジシステムの話はするな。

3.桃歌ちゃんにオマカセ!

初グランプリを受賞し、「アリスギアアイギスでグランプリを受賞しよう!」という企画をぶっ壊してくれた困ったちゃん。流石だぜ桃歌ちゃん。

4.バーベナ大全集 withトーカ

桃歌ちゃん強化計画というわけで開発したゲーム。キャー!むっちゃーん!かわいー!素材集なのに面白さ特化という謎のゲーム。

5.アリスギアアイギス20

アリスギアアイギス3作目。未だにこのスコアなのにグランプリが受賞出来ないのがよくわからない。ゲームとジャンルの組み合わせも関係あるんだろうか…

6.アリスギアストリート!

アリスギアのキャラがボードゲームだ!ちょっと公式がやりそうなのが困る。

7.プラスチックビルダーズ

アリスギアというかメガミデバイスとのコラボゲームですねこれ。
CS版アリスギアもこんな感じのゲームになりそう。

さて、今回はここまでとします。
次回はRAMESSES2のソフトの振り返りとなります!
お付き合いいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?