マガジンのカバー画像

しょっさん旅行記

11
しょっさんが旅行したときの記録をまとめていますよ。 今年はどこへ行ったのかな。
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

宮古島旅行記 #3 宮古島 → 羽田空港

宮古島も早 3日目。 この日に 50歳の誕生日を迎えました。ツアーの日程とたまたま被っていて、誕生日を宮古島で迎えられました。50歳という節目とあわせて、とても感慨深いものになりました。 この日に巡った場所はこちらです。 シギラリゾート右半分朝ランからの朝ご飯 昨晩の星空撮影で寝るのが遅くなってしまったからか、起床がだいぶ遅くなりました。 先に妻が起きていて「おはよう、誕生日おめでとう」と起きがけに祝われたのは、多分人生で初めてです。ステキ。 ということで、時間が余

宮古島旅行記 #2 宮古島シギラリゾート

はい、宮古島 2日目です。 40代最後の一日のはじまりです。今、これを書いているこの瞬間に、この日が最終日だったということに気がつきました。今更だな。 シギラリゾート朝ラン 旅行だろうが何だろうが走ります。というか観光地ランは、観光地の下見の意味を含めてもおすすめです。夜遅くまで酒のんで二日酔いでぼーっとするよりかは、とっとと寝てから朝は早く起きる。そして走る。とにもかくにもおすすめです。 ということで、私のやったことはシギラリゾートっぽい部分をある程度一周するです。

宮古島旅行記 #1 羽田 → 宮古島

宮古島一日目です。 事前の準備はこちらからどうぞ。 ものすごく久しぶりに。何十年かぶりに羽田空港第一ターミナルからの搭乗です。お昼の時間に被ってしまったので、機内で食べやすいサンドイッチやおにぎりをセブンで買って機内へ乗り込みました。 下地島空港 そして到着するは下地島空港。 雨の中飛行機を降りて歩くので驚きました。歩くんだ。 海だ!! 島だ!! みたいな特有な匂いは一切なく、ホントに海に囲まれているんだろうかって感じです。それもそのはず。宮古島はサンゴ礁から成り立

宮古島旅行記 #0 準備編

5月の過ごしやすい時期に、宮古島へ旅行してきました。 バスガイドのいるツアー旅行なんて、修学旅行以来な気がします。セットアップしてくださった校長先生と旅行代理店の某氏には、ここを見てないと思うけど心より感謝申し上げます。 さてさて。そんな宮古島を振り返っていくのですが、今日はまず「持ち物」について紹介していきます。何を思って何を持っていったのか。 ほとんどが出張でも持っていくようなものだったりしますので、そういったものも含めてご参考に。 スーツケース、カバン 何はとも