マガジンのカバー画像

エンジニア小噺

438
しょっさんの書いたエンジニア向けのエッセイ集
運営しているクリエイター

#Perfume

モンハンばかりして大事なことを忘れていた

新しいPCを買ってからと言うもの、最小限のやるべきこと以外は全てモンハンに心血を注いでいる昨今ですが、みなさま如何お過ごしでしょうか。 ワイルズの状況はビミョーです。 どうやっても、ゆかちゃんにできなくて困り果てています。できることが多すぎて、逆にデフォルメしにくい。 ほんでもってここまでやっておいて何だけど、初期不良交換のチェックをまったくやっていなかったことに気がついて、慌てて memtest とかしてた。大事すぎる。 64GB でだいたい 4時間くらい。部屋の片

ちょー久しぶりに買った Windows PC でモンハンのキャラクリしたらあ〜ちゃんができた

買い物続きでごめんなさい。もともと買う予定だった物を買うタイミングが被りすぎました。先送りしすぎは良くない。 購入したPCはゲーム用です。そんなにゲームしないだろとは思いながらも、ここ最近のモンスターハンター MHWI: も MHRS も 350時間前後はやっています。たいていのゲームはとっととクリアして終えてしまうので、100時間を超えること自体がほとんどありません。FF9 は 2周目までやってる珍しいFFですが、2周してようやく100時間超えです。 なのである程度の大

9月の暴挙たち

大枚をはたきました。なぜこんなことになったのでしょう。分かりません。 Keyball関係 #Keyball44 が完成してテンティングしたりして、うきうきで使っている間に #keyball44ish 届いて組み立てています。何をしているんでしょうか。いくらすると思ってんだ。 今月は #Keyball と共に生きていたとしか言いようがない。 模様替えと断捨離と、Canon R6 Mark II 断捨離してたはずなのにカメラが増えるってどうなの。 ついに PREDUC

2024 上半期、しょっさんが買ってまだ使っているオススメの品々

買ったもの、と言っても「物」に限らず、Internet上で提供されているサブスクリプションやアプリケーションなどの抽象的なサービスも含みます。ここでの選定条件は次の通りです。 2024/1/1〜2024/6/20 までに注文したもの 2024/6/30 現在、継続して利用しているもの 白い Stream Deck MK.2 今年初めて買ったガジェットじゃないかしら。左手デバイスは数あれど、白を基調にしたデバイスで調和が取れているものは、Stream Deck くらいじ

しょっさんの昇降デスクトップツアー 2024

立ち仕事生活。3週間が終わったんだと思うんです。 FlexiSpot H1 生活は 2週間。 そして、最近の1週間は。こちらでも書いていますけれども。 Dell S2722QC での生活が始まりました。 BenQ ScreenBar Pro も買ったんですが、それはメインの座って作業するほうに使っています。 なのでスタンディング側では、Halo を引き継いで使っています。 その結果、今はこんな感じになっています。  押入の前なので、いろんな Perfume グッ

BenQ ScreenBar Pro は良いぞ

昨日の悪いクセでも紹介しましたが、新しい BenQ ScreenBar Pro が良いです。 照明の範囲が広がって、明るくなって自動点灯・消灯がつくなど質も機能もグレードアップしているのに、リモコンがない分、Halo よりも安いのです。 地味なところでいけば、リアルタイムで自動調光してくれるようになりました。Quntis のが自動調光できていただけに、ScreenBar で唯一物足りないなと感じていた部分が搭載されて嬉しい限りです。 わが家のように白で統一している部屋に

QOL を高めた活動 2024年第一四半期

ふと3月までの第一四半期を振り返ってみたら、思った以上に人生の品質を高める活動をしていたんだなと感じました。 一人でしみじみしているのも勿体ないので、みなさまに共有します。 素敵な本棚でモチベーションを上げる 自分の部屋に見ていてテンションの上がるものを配置する。QOL を高める基本です。本棚に限らず、利用する時に目に見えるものは、自分の好きなものがおすすめです。 自動化の極みで快適な生活へ 左手デバイスの勇たる Stream Deck と、自動化の鬼 Keyboa

Obsidianとegwordによる入学式の祝辞のつくり方

しょっさん、最後の入学式祝辞をお話ししてきました。 なげーよって言われたのでがんばって短くしました。それでもなげーよって言われました。確かに長い。 さて、卒業式の祝辞は Pages を使いましたが、物書堂シンパとなった私は egword Universal 2 で清書をしました。流れ的には Obsidian からのegword Universal 2 です。 egword Universal 2 については別の機会でも紹介しますが、レビュー通り「メッチャ軽い」です。使い

Sonos のスピーカーを組み合わせて少しずつホームシアター体験を高めていく

最近の音響面アップデート。 Sonosを組み合わせて 5.2ch にしました。 Sonos を組み上げていく楽しさ5.2 ってなんぞやって感じですけれど、Sonos Arcのサウンドバーで 5ch 体験。 リアのサラウンドにSonos OneとSonos One SLをおいて、5.2です。5.1.2にするにはSonos Subを追加する感じですが、はっきり言って一般のご家庭にはSonos Arcの低音で十分です。 昔からホームシアター作りたくてAVアンプにスピーカーにい

[総括] 2023年をいつも通り雑に振り返る

昨日の noteの繰り返しになるようなことも多いのですが、いつも通りのカテゴリーで今一度振り返ってみます。 しょっさん技術総括Rust 始めてたとか1年前は言っていたのに、今はいろいろあって TypeScript をやり直しています。OOPもやり直したりしていて zenn.dev でまとめたり、過去のプログラムを作り直したりしています。 ITアーキテクトとしての活動の幅を広げていくために、さんざん技術書を読みあさっていました。今年読んだ本はこちらにストックしています。

ゆかちゃん、誕生日おめでとう(∩´∀`)∩ワーイ

Perfume のかしゆかコト、樫野有香さん、誕生日おめでとうございます 毎年恒例で、Advent Calendarも2つ書きました。 ホントは3つ書く予定だったんだけど、どうしても裏付けがとれなくてこれは明日に回させて…(´;ω;`)ブワッ 社会が厳しくなると等しく、ITも厳しくなっていて、なかなか簡単にいかなくなってますね。そうなると、きちっと紹介しないといけないなみたいな責任感に追われてます。 はい、明日もどうぞよろしくお願い申し上げます🙏

[Photoshop] 生成塗りつぶし(Generative Fill) で壁紙をつくってみた

どっかの動画CMで見つけた Photoshop の生成塗りつぶし(Generative Fill) 機能がめっちゃ良さげだったので、試してみました。 ずーっと気になって困ってたことがあって、試してみたいと思ったんですよね。たとえばこんな感じの良さげなとある画像が Mac の 4K 背景にマッチしないケースが多いんですよね。左右が切れちゃう。 例えばこんな感じ。右側にスキマができてしまう。 背景の色を近い色でごまかすことは出来るんだけれども、例えばこの画像だとヒジが欠けてし

[Paste] スタックという、ちょっとしたコピペを快適にする最高の機能

ググラビリティとして貧弱な Paste というアプリがあります。 個人的に Mac 界隈では最強のクリップボード履歴ツールだと思うんです。 見栄えの良い履歴表示が一押しだったりしますが、「スタック」という機能にも触れておきましょう。 通常のコピペっていうものは、一度コピーして、ペーストを繰り返します。この反復処理がヒジョーに手間になる時も多いでしょう。 Paste のスタック機能を利用すると、このコピー作業をためていって、順番にペーストするということができるように

昨年のお金と時間の使い方を分析してみた(趣味編)

なんでこんなに時間とお金がないんだろう。ふと思い立ったというか、2022年を振り返っていて、費やしたお金と時間がよく分かっていなかったので、MoneyForwardからCSVをダウンロードしてきて、まるっと2022年分を分析してみたのです。 お金も時間も費やした趣味たちお金を曖昧でも金額載せるのはどうかと思ったけど、もういい。 Perfume 関係 まちがいなく一番お金と時間を費やしている趣味です。昨年は、polygon wave の数日間と、PLASMAのツアーがあり