マガジンのカバー画像

エンジニア小噺

450
しょっさんの書いたエンジニア向けのエッセイ集
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

2024 上半期、しょっさんが買ってまだ使っているオススメの品々

買ったもの、と言っても「物」に限らず、Internet上で提供されているサブスクリプションやアプリケーションなどの抽象的なサービスも含みます。ここでの選定条件は次の通りです。 2024/1/1〜2024/6/20 までに注文したもの 2024/6/30 現在、継続して利用しているもの 白い Stream Deck MK.2 今年初めて買ったガジェットじゃないかしら。左手デバイスは数あれど、白を基調にしたデバイスで調和が取れているものは、Stream Deck くらいじ

Keychron Q8 Pro が届きました

HHKB HYBRID Type-S の体験から、3年半、久しぶりに新しいキーボードを買いました。 Keychron Q8 Pro です。 最初の印象は「重い」です。 そりゃそうです。フルアルミですもんね。1.7kg弱ですよ。キーボードとしてあるまじき重さです。ただ、コレがいい。 色はシェルホワイトを選択しました。キースイッチは赤軸です。 Q8 シリーズを選択した理由は「アリスレイアウト」です。今まで使ったことがなかったから試してみようです。アリスレイアウトなら、分

[初めての自作キーボード] meishi2 完成した

ということで、前回、こわごわとハンダ付けしてみた後の話です。 このビルドガイドから、多少カスタマイズしての完成です。 結構出たとこ勝負でしたけど、通電しない、みたいな失敗はせずに完成しました。嬉しい。 完成品はこちら。 キースイッチはもともと付属していたものですが、キーは、こちらの Flat のキーをひとまずつけてみました。白とグレーもあります。 本編のガイドと違う部分は二つ。一つは手を抜いただけです。 Pro Micro 部分はコンスルー使って、ハンダ付けせずにひ

Display その後の、更にその先

更にその後の話ですが、LG さんから修理の方がいらっしゃってパネルを交換していただいて対応完了しました。 その後、数日経過しても何も問題が発生していないので、回復したとみて問題ないでしょう。元修理担当としては、パネル交換してるんだから平気だろうねと言う印象ではあります。 お陰様で、以前と同様に快適に過ごしています。 訪問修理対応はどうだった? 今回の LG の修理サポートは、個人的にはとてもスムーズでした。 Amazon で購入していたので、Web からの修理依頼がで

Grafana(+Prometheus) で天気を監視してみた

Prometheus の exporter を作ってくださっている方が多く、OpenWeather の情報を拾ってきて気温や湿度などの情報を Prometheus へ連携できるものがあります。 docker イメージが公開されていますから、docker compose でちょいちょい設定したらすぐに利用できます。 openweather-exporter: image: billykwooten/openweather-exporter container

三十数年ぶりにハンダしてみた

新しいものを手に入れたら、まずは練習だ。 と言うことで、meishi2 のガイドを見ながら、ひとまずダイオードを付けてみた。 結果はこんな感じ。 小さい。老眼ツライ。見えない。1.5 くらいだとぎりぎりすぎる。Pro Micro つける時は何も見えないかもしれない。 方向を変えてもう一枚撮ってみた。 善し悪しが分からない。 とりあえず、高専時代にハンダ付け女王の異名を(俺が勝手に)つけた妻に見せたら「いいじゃん」としかいわないので、多分平気だと思う。 しばらくは

新しい趣味への扉を開くの巻

もう長いこと HHKB での分割キーボード構成を続けていましたが、ちょっと飽きてきました。 飽きたとはいっても HHKB を捨て去るとかそういった気持ちはないんです。ただ、何となく、なんか新しいものが欲しい。そういう欲望渦巻く社会に私たちは暮らしています。 同じものを使いつづけている、と言うことは現状維持ではなく退化を示します。とはいえHHKB のような高級キーボードに勝てるようなものはそうそうないと考えていたんです。思考停止ですね。 でもね、齢を重ねるにつれて、HHK

Raycast Pro を使って海外の技術系サイトからの情報を素早く得る

昨晩、ふと Medium と Raycast Pro の組み合わせって相性良すぎるのでは?と試していたら、夜、寝られなくなったことを紹介します。 Raycast Pro で利用できる AI で、ブラウザで表示中の Web サイトの要約や質問のできると言う末恐ろしい機能があります。 論文を含め、アクセス可能な pdf などでの使い勝手はなかなかに良いのですが、一般の Web サイトでの利用は(´ヘ`;)ウーム…って感じでした。長文のサイトに限って、コンテンツが分割されてしま

YAMAHA RTX830 の NAT セッションを Prometheus で監視・可視化する

みなさんお元気ですか。毎日、少しずつちょっとした不幸が押し寄せて、少しずつからだが精神的にむしばまれていくようです。それでも、幸せにいきているほうだと思って、つつましく生きていきます。 ところで、直ったかに思われた LG の 27UQ850-W ディスプレイですが、おおかたの予想通り、直っていませんでした。ほんの一瞬の出来事でした。人の死ぬ間際も急に元気になったりすることがあるようですから、そういうことなんでしょうか。儚いですね。まだ死にたくない。 LG のこの27インチ

Display その後

昨日発生した、液晶ディスプレイの真っ赤な一本線の続きです。 朝起きたら、のうなっていました…。え…自浄作用があるの…。 今、わたしは自分に対してどのような気持ちで接すればいいのかよく分かっていない。 今度お引っ越ししたら、とかディスプレイ交換する時は… こんなものを考えていたので、いま壊れられるととても困る。 あと、この保証期間のあるや成しやというぎりぎり瀬戸際の状態で、壊れたの囲われていないのかよく分からない、というのはよろしくないので、早めにはっきりして欲しい。

悲しいことは立て続けに起こる

悲しい出来事が立て続けに起きてしまって、切なすぎるので今日はそのネタをみなさんに共有します。励まして欲しい。 悲しい出来事1 いつも通り、立ち仕事で仕事をしていたのですよ。この環境で。 その後、いつも通りにいつものマシンのところに座ったじゃないですか。すると、メインの一番高いディスプレイがおかしいんです。 コレな。 これを見て欲しい。 急にですよ。突然ですよ。赤い線が。一本。 見えにくいので、実体化させるとこんな感じです。 およそ1年前に購入したディスプレイです

DOIO KB16 ファーストインプレッション

白色があったので思わず買っちゃいました。 ということで新たな左手デバイスです。右手側に置いてますけど。 右手デバイスでもいいです。 何故買ってしまったのかというと DaVinci Resolve を趣味として遊んでいるからです。ノブが欲しくなったのです。 DaVinci Resolve ユーザとしては、ノブくらいは持っていたい。それに Lightroom での写真加工も日々の活動の一つです。やっぱりノブが欲しい。 ということで、ノブのついているデバイスが欲しかったので

しょっさんの昇降デスクトップツアー 2024

立ち仕事生活。3週間が終わったんだと思うんです。 FlexiSpot H1 生活は 2週間。 そして、最近の1週間は。こちらでも書いていますけれども。 Dell S2722QC での生活が始まりました。 BenQ ScreenBar Pro も買ったんですが、それはメインの座って作業するほうに使っています。 なのでスタンディング側では、Halo を引き継いで使っています。 その結果、今はこんな感じになっています。  押入の前なので、いろんな Perfume グッ

今日と昨日のしょっさん (Salesforce World Tour Tokyo 2024 2日目 と Duolingo)

大盛況のまま終わりました Salesforce World Tour Tokyo 2024。 ご来場くださった全ての人たち、ご準備、ご対応いただいた全てのみなさまに心より感謝申し上げます。ありがとうございました 🙇🏻 さて盛況すぎて、写真ほとんど撮れませんでした。切ない。 あとね、本日 Duolingo 連続 200日達成しました(∩´∀`)∩ワーイ 200日連続で続けたからといって、ブースにせっかくお出でくださった英語話者の人とは対応できずに、他の人に振ってしまったこ