優里「レオ」や韓ドラ「涙の女王」から学ぶ共感の本質!

コミュニケーションにおいて共感が大事と言われますよね。

マーケティングやセールスにおいて、大切なのがコミュニケーション力。

でも、共感って一体どういうことなのでしょうか。

共感を一言でいうと、
疑似体験
と言っている方がいました。

考えてみるとそうですよね。

たとえば、僕は
最近、今更ですが、
優里さんのレオのMVを見ては、泣きまくっています。。。

何度見て、何度泣いたことか。。。

そのたびに、うちのワンコにわしゃわしゃしに行きます。
すると、ワンコが僕の涙をペロペロと舐めてくれるんです。

そして、また僕の目から涙が止まらなくなります。

レオのMVを見た方であれば、おわかりかもしれませんが、
レオは、女の子のお家で飼われることになったワンコの目線で歌詞が書かれています。

1番は、レオが女の子のお家にやってきた頃の話。

名前はレオ 名前呼んでよ
君がつけてくれた名前だから
嬉しい時も悲しい時も
傍に居ると決めた大事な人

2番は、女の子が大きくなって成長して、段々と一緒にいる時間が少なくなるのを
寂しく感じている内容です。

名前はレオ 名前呼んでよ
君がつけてくれた名前だから
寂しいけれど 悲しいけれど
傍に居ると決めた大事な人

そして、女の子が結婚してしまい、離れていってしまい、、、
レオはついに天国に旅立ってしまった。

名前はレオ 名前呼んでよ
君がくれた名前で良かったよ
忘れないでよ それでいいんだよ
新しい誰かにまた名前つけて

歌詞を書いているだけで涙が出てしまいますが、
これって僕はレオの疑似体験してしまっているんですよね。
それに、自分の娘も疑似体験してしまっているんです。

だから二重の疑似体験しているから、共感してしまい、涙が止まらなくなるんだと思っています。

もう一つ例を挙げると、最近ハマっているのが
韓ドラ『涙の女王』。

これも、キムジウォン演じる財閥3世の女社長ホンヘインやその夫であるペクヒョヌ(キムスヒョン)を勝手に疑似体験しているから、泣いてしまうんですよね。

あとどれくらい泣くんでしょうか。。。

(ちなみにこれを書いているのは10話が終わった頃)

つまりは、共感を得るには、疑似体験をしてもらえばいいわけです。

だから、独りよがりでは共感を得ることは出来ません。

たとえば、自分しかわからないことやマイノリティーな考えや経験では共感は得られません。

どう言えば、どう伝えれば、疑似体験をしてもらい、
「わかるわ、その気持ち!」
と思ってもらえるかを考えることが大事です。

コミュニケーションは
一に共感、ニに共感、三四がなくて五に共感
という人もいるほどです。
って勝手に僕が言っているだけですが。。。

共感を極めて、コミュニケーション力を高めていきましょう。

数あるnoteの中から、黄 大翔(ファン やまと)のnoteを読みに来ていただきましてありがとうございます!最後のページまで読んでいただき感謝しかありません。温かいサポート励みになります。有難うございます!!!